どうもみなさん、諏訪鉄道アドオン製作所です。なんか最近東京モノレール2000形とか1000形に当たってて、10000形に乗れてないので走行音を手に入れるのに時間がかかりそうです。あと、ブロックベンチで前の方を実車に近づけたいのですが、ブロックベンチ意味わからん。そこでみなさんに質問です!走行音が素材のままでも全然大丈夫!席が実際と違くても大丈夫!ってひと3人が2/10くらいまでにいたら、予定より早めに配布します。バージョン1として配布します。走行音を変更したバージョンも配布するのでお楽しみに!
東京モノレール10000形60周年復刻塗装風車両の配布←こいつ需要ある?

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報
通報するにはログインする必要があります
コメント
走行音、席が違くても大丈夫です。
ある
需要あります!走行音、席が違くても大丈夫です