ドッキリに使えるコマンドの真価。右クリック検知。
しばらく前のアップデートによって、アイテムのNBTがコンポーネントに変更されました。
僕はつい先日になって気づきましたが、これは今までのコマンド勢の悩みを解決する力を持っていました。
すべてのアイテムで右クリック検知が可能になったのです。
今までは、右クリック検知はニンジン棒などのアイテムを使うか、interactionエンティティをプレイヤーにかぶせたりするしかありませんでした。
使用できるアイテムは一部のみ、interactionエンティティを使えば、プレイヤーは攻撃もできずチェストも開けなくなる。
多大な犠牲を払う必要がありました。
しかし、今、(データパックを使えば)剣などのアイテムでも右クリック検知が可能になったのです。
それは、Youtuberが、アイテムを食べられるようにする面白コマンド、ドッキリに使えるコマンドと紹介してきたコンポーネントによるものです。
具体的な方法。
例として、右クリックしたらAと表示する鉄の剣を作ってみます。
まず、次のコマンドで食べられる鉄の剣を出します。
give @s iron_sword[food={nutrition:1,saturation:1,eat_seconds:1000,can_always_eat:true},] 1
次に、データパックでuse_sword という名前でadvancementを追加します。内容は、アイテムを使っているというものです。
詳しくは某M氏のAdvancement解説動画を見ればわかると思います。
(わからない人は、Youtubeでマイクラ コマンド まっしゅ と検索)
{
"criteria": {
"requirement": {
"trigger": "minecraft:using_item",
"conditions": {
"item": {
"items": "minecraft:iron_sword"
}
}
}
},
"rewards": {
"function": "minecraft:saya"
}
}
function minecraft:sayaは、
say A
advancement revoke @s only namespace:use_sword
とします。
これによって、剣で右クリックしている間、Aとチャット欄に表示し続けます。
あとは、itemコマンド等で、剣が食べられきる前に、一度食べられない剣に置き換えて、そののちまた元の剣に戻すようにすれば完成です。
そこはそれぞれが、作りたいコマンドによって中身が大きく変わってしまいかねないので書きません。
正直、これが必要になる状況は限定的です。
スキルを使うPVPを作っているとか、スキルが使える特殊な剣、斧を作ってるとかでもない限りいらないでしょう。
でも、コマンドで作るアイテムってほとんどそれだと思います。
これがコマンド界に革命を起こすと信じています。
マイクラRPGの開発者募集中!
開発に参加してくれる方を募集中!
マイクラのコマンドが全くわからなくても大丈夫!
やる時に、きちんと教えます!
ぜひこのリンクから開発用のdiscord に参加してください!
*必ず開発に参加できるわけではありません。
*参加希望者には、いくつかの質問があります。
コメント