【謎解き】ゾナーの遺跡【1.21.1】

title-e31a7141
スポンサーリンク

バージョン:1.21.1

謎解き難度:★★★☆☆

推定クリア時間:15~30分

モード:アドベンチャー

ビデオ設定:描画・演算距離10以上推奨

マルチプレイ:非推奨

・遺跡に眠る宝を見つけることが目的です。

・わかりづらい隙間などにアイテム等が隠されていることはないため、念入りに探索する必要はありません。謎解きが解ければクリアできる設計となっています。

・看板(謎解き)の意味がわからない場合は、手がかりが足りていない可能性があるので、別の場所を探索しましょう。

※二次配布はご遠慮ください(動画、配信は大歓迎)

【追記】2024/9/27 9:20
・謎解きがわかりにくかった個所を修正(漢字を記号に変更、アイテム設置場所をわかりやすく)
・その他、細かい部分修正

【追記】2024/9/28 0:36
・一部のブロックをわかりやすいものに変更
・気づきにくい場所に看板を設置
・その他、細かい部分修正

【追記】2024/9/28 17:05
・想定外の方法で仕掛けが作動してしまう不具合の修正

【追記】2024/10/20 17:33
・進行不能になってしまう不具合修正
・細かい部分修正

ダウンロード
(zip) [DL:319]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. レバーを「璃」の隣の「桜色」の壁にレバーを設置して引いてみたんですが、何も起こりません。桜色の壁全部に試しましたが、変わらずです。今の進行状況としては、第2巻以外は全てそろっているところまでです。もしよろしければヒントをもらえないでしょうか。

  2. おもしろかったよー

  3. こんばんは!
    こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
    ありがとうございます!!
    https://youtube.com/live/ggNl-DTsmnU?feature=share

  4. クリア出来ました!(恐らく正規ルートではなかったと思います)
    的ブロックの横の石レンガの壁にもレバーが設置できるので、第2巻を見つけなくても鉄格子を破壊出来てしまいました。魂のたいまつのところでは勘でレバーを設置して通れたので「2巻はなくてもいいのか??」と思ってしまいました…
    隠し要素も見つけられてとても楽しかったです。

    返信
  5. かべのやつがわからなすぎるので教えてくれませんか;;

  6. クリアはしました。とても面白かった
    個人的には隙間やアスレがないことでストレスがなく、コンパクトでシンプルかと思いきや多少悩む部分もあり満足感がありました
    例えるならタピオカジュースみたいですね

    ちなみにクリアはしたんだけど……
    銅の格子がある部屋まで来ました。
    「退魔の書」が必要なようですが、わからんのでヒントもらえませんか……

    返信
  7. マップ配布ありがとうございます!
    10/8 20:00~配信にて遊ばせていただきます♪
    お宝見つけるぞぉ~~♪

    https://www.twitch.tv/buchiushi

  8. 動画で使用させていただきます!

コメント通報