竜を倒し、正しき世界を取り戻さねばならない。
お知らせ
10/14
ver4.3.300をリリースしました。
発光ヘルメットがブーツカテゴリになっている不具合の修正
発光ヘルメットで生成される光のテクスチャがおかしい不具合の修正
9/11
ver4.3.200をリリースしました。
発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正
9/6
ver4.3.100をリリースしました。
一部防具のアイコンが別の物になっている不具合を修正しました。
近接系の武器が機能していない不具合を修正しました。
9/5
ver4.3.000をリリースしました。
Minecraft 1.21.20に対応しました。
デバッグが不十分な為、不具合を確認次第修正します。
不具合を発見した場合はコメントにて報告お願いします。
武器性能を一部変更しました。
8/14
Minecraft 1.21.20にて、当アドオンのブロックやアイテムが機能しなくなりました。
現在対応作業中ですので、完了までしばらくお待ちください。
5/6
ver4.2.000をリリースしました。
追加された食べ物を食べた際の効果が付与されない不具合を修正しました。
4/24
Minecraft 1.20.80にて、当アドオンの一部機能が使えなくなりました。
修復する方法が見つかり次第修正しますが、現状では修復不可能もしくは困難なため、修正を見送らせていただきます。
対象は以下のアイテムです。
・追加された食べ物
食べた際のステータス効果が付与されません。
・武器など
使用後のクールダウンが正しく表示されません。
武器そのものは問題なく使用できます。
3/25 ver4.1.500に更新しました。
・ムーンゲイザーが正しく動作しない不具合の修正
この修正に伴い、ムーンゲイザーがネザーやジエンドでも機能することがあります。
・デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正
この修正に伴い、デプスリーパーがネザーやジエンドでも機能しなくなります。
3/3 ver4.1.400に更新しました。
・特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正
・切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正
2/24 ver4.1.300に更新しました。
- 特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正
2/22 ver4.1.200に更新しました。
- 天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正
2/21 ver4.1.100に更新しました。
- 天界の涙をドロップするボスの出現率を増加
既に古いパックが導入されている場合は設定→ストレージから古いパックを削除し、新しいパックを導入してください。
はじめに
投稿記事をご覧いただきありがとうございます。
このアドオンはサバイバルモードでの使用を想定しています。
不具合や不明点などございましたら記事へのコメント、または作者X(旧Twitter)アカウント(@M083_craft)までお願いします。
動画投稿・配信等の際は当該記事へのリンクを記載していただけると嬉しいです。
コメントいただければ見に行きますのでよろしくお願いします。
ファンアート等はXにて #Magiactor を付けて投稿していただけると探しやすくて助かります。
重要
自作発言・二次配布・無断での改変を禁止します。
このアドオンはplayer.json、arrow.jsonを上書きします。
一部のアドオンとは併用できませんのでご了承ください。
特に装備追加系や便利系のアドオンとは併用できないことが多いです。
概要
サバイバルモードをより楽しく、より難しくするアドオンです。
多数のモブ、アイテム、構造物、ボスなどが追加されます。
ジャンル:サバイバル拡張アドオン
プレイ人数:1~ (マルチプレイ可能)
難易度:難易度設定によって敵モブのHPや攻撃力が変化します。
イージー:タッチ操作(スマートフォン)向け
ノーマル:PC操作向け
ハード:2周目以降の人やPvEに自信がある人向け
対応言語
日本語のみ
動作環境
Minecraft Bedrock Edition v1.20.51以降
コンソール版では導入ができませんが、導入されているPCやスマートフォンのワールドに参加することはできます。
導入方法
1. ダウンロード
アドオンをダウンロードします。
2. インポート
ダウンロードしたアドオンを実行します。
PCならダブルクリック、スマートフォンなら[開く → Minecraft]。
3. ワールドの作成
ワールドを新規作成します。
以下の画像のように設定を編集します。
ビヘイビアーパック→マイパックを開き、アドオンを有効にします。
マルチプレイのホストをする場合はリソースパックを開き、「共有パック」にチェックを入れてください。
ワールド名やシード値などを任意で入力し、ワールド作成を実行すれば完了です。
スクリーンショット
免責
このアドオンによって生じた如何なる損害にも責任を負いかねます。
使用にあたっては自己責任でお願いします。
既知の不具合
手懐けたグリフォニスの名前が「不明」と表示される。
追加された武器やツールを素材を用いて金床で修繕する際、1つずつ投入しないと失敗する。
行商人の取引で入手した地図に何も表示されない。
更新履歴
9/11 ver4.3.200をリリース
発光ヘルメットが魔水晶のブーツのアイコンになっている不具合の修正
9/6 ver4.3.100をリリース
防具アイコンが間違っている不具合を修正
近接武器が動作しない不具合を修正
9/5 ver4.3.000をリリース
Minecraft ver1.21.20に対応
武器性能調整
5/6 ver4.2.000をリリース
追加された食べ物が機能しない不具合の修正
3/25 ver4.1.500をリリース
ムーンゲイザー、デプスリーパーが正しく動作しない不具合の修正
3/3 ver4.1.400をリリース
特定ボスが出現中に異常に重くなる不具合の修正
切れ込み入り銅でできた構造物が正しく生成されない不具合の修正
2/24 ver4.1.300をリリース
特定の状況で転送陣が正常に動作しなくなる不具合の修正
2/22 ver4.1.200をリリース
天界の涙をドロップするボスが正常に動作しない不具合の修正
2/21 ver4.1.100をリリース
天界の涙をドロップするボスの出現率を増加
2/14 ver4.1.000をリリース
最初からエンドラ討伐後になり、古代の輝きを落とすボスが出現しない不具合の修正
グリフォニスの餌系統のレシピを緩和
2/12 ver4.0.300をリリース
古いルートテーブルにより一部のバニラアイテムが入手できない不具合の修正
2024/1/28 ver4.0.200をリリース
エンチャント「アンデッド特効」を「アンデッド・レプリカルマ特効」に変更
防具「弓使いの帽子」の性能を下方修正
タッチ操作の際、武器の使用ボタンに「#」がついていたのを修正
(レプリカルマ・マンティス)に(アストロワンド)の攻撃が効く不具合を修正(ネタバレ)
2024/1/18 ver4.0.100をリリース
14:45 ツルハシでブロックを壊そうとすると発生するエラーを修正
2024/1/18 ver4.0.000リリース
コメント
コメント失礼します!質問なのですが、地上の方にもアドオンの要素ってありますかね?
コメントありがとうございます!
地上にも生成物やモブなどのアドオンの要素が追加されています。
返信ありがとうございます!楽しいく遊ばせてもらいます!
コメント失礼します
ルシベリーの木を植えられるブロックを教えていただけますか?
レリカルマウェポンの製法ってどうやってゲットするんですか?
コメントありがとうございます。
一部ネタバレになるため伏せ字にさせていただきます。
レプリカルマ・スナイパー(ボスドロップ)からの入手になります。
レプリカルマ・スナイパーは主に地上の夜に出現します。
多分不具合です
魔水晶のレギンスが魔紫晶の見た目になっていたり魔水晶のツールや武器が無くなっているのですが仕様ですか?
報告ありがとうございます!
防具については修正しましたので確認お願いします。
魔水晶ツールは元々実装していません。(ツールは白黄紫の3種類です)
魔水晶武器はブレードのみです。
再びコメント失礼します!
写真に載っているタワーのような建造物を見つけたのですが、中になにもありませんでした。これはダンジョンか何かでしょうか?
あと、グリフォニスの手懐け方も教えていただければ助かります…
コメントありがとうございます。
このタワーのような建造物は上に行くための階段のような役割です。
完全に装飾用だと思ってください。
グリフォニスは専用の餌をクラフトして与えることで手懐けることができます。
サドルを装備させれば操縦もできます。
ご丁寧な返信ありがとうございます!
リアクター=系を落とす敵が全然わかないんですか確率って結構低いんですか?
コメントありがとうございます!
リアクター系を落とすモブは特定のバイオームでのみ出現します。
出現バイオームはギアを落としたボスの本にヒントがあります。
バイオームが合っていれば出現確率は他のボス系と同程度です。
出現バイオーム:砂漠
いい感じのバランスでめちゃめちゃ面白い!
ところで質問なんですが、ハステロイってどこにいますかね…砂漠を彷徨っても見つけられません
ありがとうございます!励みになります!
アマルガムやステライトを見つけられているなら場所は合っているので、スポーン率の問題ですね
天界の涙ってどうすれば手に入りますか?
コメントありがとうございます!
天界の涙はエンダードラゴン討伐後に天界に出現するボスからのドロップになります
耐熱ジェルってどうやってゲットするんですか?
コメントありがとうございます!
耐熱ジェルはスクリーンショットにあるクラゲのようなモブからドロップします
異形の白細工台って何に使うのですか?
コメントありがとうございます!
異形の白細工台は特定の装備をクラフトするのに必要です。
もしレシピが何も表示されないのであれば、設定→詳細設定→レシピのアンロックをオフ にしてみてください。
ありがとうございます!
地上に湧く黄色い花みたいなやつが透明のままスポーンしているかもしれない
コメントありがとうございます!
シングルプレイの場合はもう少し詳細な状況説明がないと原因がわかりません。
マルチプレイの場合は「共有パック」にチェックが入っているか確認してください。
蜂の巣って何がありますか?
コメントありがとうございます!
恐らくバイオームの話だと思うので、その前提で回答します。
蜂の巣バイオームには「ジャングルハチノコ」がスポーンする他、蜂蜜ブロックが生成されます。
蜂蜜を使った回復アイテムのレシピも追加されているので見つけたらラッキーです。
行商人が売ってる地図の緑のマークって何を示してますか?
コメントありがとうございます!
古代都市(ウォーデンの場所)になります。
疾風のブーツはどんな効果があるのですか?
コメントありがとうございます!
装備すると移動速度が上がります。
覚醒の燭台の使い道ってなんですか?
コメントありがとうございます!
設置して触ると最大HPが2倍になります
ボスって何種類くらいいますか?
コメントありがとうございます!
バニラモブの改変を除くと12種類です
天界のボスはどこにわきますか?
コメントありがとうございます!
天界のボスは特定の場所ではなく、夜間にスポーンします。
もしYouTubeなどに動画投稿する時は概要欄にリンク貼ればokですか?
コメントありがとうございます!
動画投稿に関しては「はじめに」に記載してあります。
不明というブロックがあり、置くことも出来ません
コメントありがとうございます!
発生状況やモード(クリエイティブorサバイバル)、できればブロックIDなども追加でコメントしていただけると助かります。
まず最初に何をすればいいんでしょうか?マルチでやっているんですが、最初に目指すべき場所や倒すべきモンスターはいますか?あと、装備の作り方が分からないです。たくさん質問してしまいすみません
コメントありがとうございます!
とりあえず目についた物でレシピを辿っていけば自然な流れでどんなものが必要かわかってくると思います。
装備についても魔白晶が手に入る場所(平原など)であればその流れで見つかるはずです。
頑張ってください!
ありがとうございます!頑張ります
質問なのですが、発光ヘルメットをはどうすれば使えるのでしょうか?
装備したら明るくなるのかと思ったんですがならなかったので使用用途を教えて欲しいです
コメントありがとうございます!
発光ヘルメットは装備すると明るくなります。
推測ですが、このアドオン以外にシステム系やプレイヤーに関するアドオンを入れていませんか?
マギアクターはプレイヤーのデータを書き換えて動作させるアイテムが多いので、他のアドオンと併用すると正しく動作しなくなってしまいます。
魔白晶のツールを金床で直そうとしても直せないのは仕様ですか?
コメントありがとうございます!
金床で修繕する場合は修繕用の素材を1つずつ入れてください。
まとめて入れると上手くいきません。
バグっぽい挙動ですが原因がどこにあるのかわからずすみません。
既知の不具合に追記しておきます。
すみません。このワールドではまず何を目標にすればいいですか?強敵を倒したと思ってもアイテムは銅や鉄塊といったアイテムしか落とさず、遊び方が分からなくて困っています。レアドロップなどがあって、それを出してから進める感じなのでしょうか?できればコツもおしえていただきたいです
コメントありがとうございます!
普通のマイクラサバイバルの流れで発展させつつ、見たことがない物を見つけたらそこからレシピを辿るの流れでおおよそ把握できると思います。
少し前に似たような質問(2024/01/21(日) 20時頃)があり、そちらの回答も参考になると思いますので合わせて読んでみてください。
質問失礼します
ボスが湧くバイオームはどこか大体でいいので教えて欲しいです。また、防具に関しては紫水晶が最上位ということであってますか?
コメントありがとうございます!
特に効果が無い防具では紫が最上位ですね。
ボスは場所限定のものだけ書きます。
エンドラ討伐後のものも合算しています。
天界限定 2種
天界か地下 1種
森か地下 1種
ネザー 1種
砂漠かメサ 3種
YouTubeの動画に使用させていただきました!
とても面白いです!URLも貼った方がよろしいですかね?
コメント&動画投稿ありがとうございます!
URL貼っていただければ見に行きます!
https://youtu.be/y0Lkq831YzM?si=m0nMcxTV4yexcvBU
こちらです!
もしよろしければ感想を教えてくださるととてもありがたいです
とても面白かったです!!!
初見の反応はなかなか見れないので新鮮でした。
友人にも紹介したところ友人にも好評でした!
続きの投稿待ってます!
そう言ってくださり、とても嬉しいです!
まさか友人さんまで見てくださるとはびっくりです!
本当にありがとうございます!
続きもまた見てくださると嬉しいです!
質問です。
ワンド系の武器にエンチャントしようと思っているのですが、エンチャントはどれをつければ良いですか?具体例をあげていただければ幸いです。
古代の輝石はどこで取れますか?
コメントありがとうございます!
ボスドロップになります。オーバーワールドのどのバイオームでもスポーンします。
リアクター=って名前に入っている3つのアイテムはどうすれば入手できますか?ボスドロップならバイオームや世界も知りたいです。
コメントありがとうございます!
同じ質問が少し前にありますのでそちらをご覧ください。
ボスってわかりやすいですか?
コメントありがとうございます!
攻撃するまで動かない、または最初から暴れているので一目でわかると思います。
体は大きいですし、ダメージを与えれば体力ゲージが出ます。
ありがとうございます!
長文失礼します。バージョンの関係か分からないんですが、魔白晶?がワールドにでてきません
また、フロートベリープラントをいくら倒しても棒しか出てこないです。レプリカルマ系を倒しても鉄や銅しかでてきません。コメント欄のみなさんのように、アドオン特有のアイテムがドロップしません。このアドオンはスマホではできないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
ワールド作成時の設定は確認されましたか?
「実験」の項目設定などをONにしないと、そのような現象になります。
当記事の「ワールド作成」の欄を再度ご確認ください。
すみません!よく見てませんでした!
できました。ありがとうございます!
これから友達と楽しくプレイさせていただきます!
異形塊系の敵ってどうすれば倒せるんですか?
コメントありがとうございます!
異形塊が出すモブを倒すことでダメージが入ります。
もし、全くHPが削れないのでしたら「実験」の項目設定などをONにしていない可能性が高いです。
当記事の「ワールド作成」の欄を再度ご確認ください。
翠なる異形の触媒はどこで手に入りますか?
コメントありがとうございます!
触媒などのアイテムを手に入れるヒントは、ボスを倒して手に入る本の中にあります。
翠までたどり着いているなら恐らく見つけられるはずです。
答え:翠の魔水晶(魔光水晶)が生成されている場所に出現します。
異形の変質した蒼苔はどこで手に入りますか?
コメントありがとうございます!
魔水晶(青い水晶)が生成される場所にスポーンするモブから入手できます。
アストロウォーカーやアストロワームはどこにいるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
エンダードラゴン討伐後のみ出現します。
アストロウォーカーはジエンド全域、アストロワームはジエンドのエンドシティ側にのみ出現します。
錆びた銅ってどうやって手に入れるんですか?
コメントありがとうございます!
実はバニラのアイテムです。
このアドオンでは銅ブロックからクラフトするレシピが追加されています。
ありがとうございます!
色のない ただの魔水晶があるバイオームを教えてくださいm(_ _)m
コメントありがとうございます!
魔水晶は森林バイオームか、地下(深層岩の生成される高さ)に生成されます。
アストロクラフターのレシピってなんかありますか?
出てきません
アストロクラフターのレシピではなくアストロクラフターで作れる物のレシピです
すいません
コメントありがとうございます!
たくさんのレシピがありますよ。
「レシピのアンロック」設定がONになっていませんか?
当記事の「ワールド作成」の欄を確認してみてください。
異形の剣と異形の黄剣と異形の白剣の違いってありますか?
コメントありがとうございます!
PCなら右クリック、スマホなら画面長押し(またはボタン使用時)に出る攻撃技が違います。
カルマイラ=マテライトが居ると以上にラグいんですけど原因とかありますか?
%カルマイラ=マテライト%が異常にラグいんですけど原因などはありますか?あと対処法なども
コメントありがとうございます!
ステライトのことでしょうか。
特定の状態のモブが水の近くにいると重くなるマイクラの不具合だと思われます。
水の無いところで戦えばある程度軽減されるはずです。
伏字にする場合は2つずつで挟むとできますよ。
ネザー装備作りたくてもテンプレートがみつかりません、、、バグかもとからない仕様なのかどちらですか???
長文失礼します。
先日より友人と楽しくプレイしている者です。
ストーリーの記述もしっかりしていて世界観に吸い込まれるいいアドオンでした!
友人とワイワイプレイしていた所、いくつか不明な点がありましたので返答して頂けると幸いです。
1 天界というのは単純に上空に見える「雲」という認識で合っているのでしょうか?
それとも何かしらの方法で行ける別ディメンションなのでしょうか?
「天界の涙」を落とすと言われているボスがまだ見つけれていなくて..
2 他5種の触媒はゲットしたのですが「紫のなる異形の触媒」を落とすボスをまだ見つけられていないので教えて頂きたいです。
「魔紫晶」や「各レクイエム達が各二色の異形の断片を組み込んでいる」という記述があったのでボスもいるだろうという推測です!
3「退厄の御香」の効果を教えて頂きたいです。
拙い所もあると思いますが返答して頂けると幸いです。
コメントありがとうございます!
やり込んでいただけたようでとても嬉しいです!
疑問について順に回答させていただきます。
1天界は上空の雲の認識で合っています。天界の涙を落とすボスは出現率が低いので根気強く探してください!
2実は紫の触媒を落とすボスは存在しません。
魔紫晶は魔水晶から変質して間もない不安定な状態であり、異形塊を形成することができない未熟な魔水晶です。
なので、安定した状態にある紅のみボスが存在します。(参考文献:紅き畏形の記憶)
3退厄の御香を置いた周囲にボスが出現しなくなります。既に出現していたボスも居なくなるので、拠点の作成などに役立ててください。
ご丁寧にありがとうございます!
「天界の涙」を落とすボスは低確率だったんですね!根気強く探します!
友達といつも楽しくプレイさせていただいてます!
一つ質問がありコメントさせていただきました。
バニラの要素であるネザライトの鍛冶テンプレートの存在自体はありますでしょうか?
たまたまかもしれないのですがまったくみつからなくて…
お手数おかけいたします、お返事お待ちしております(o_ _)o))
はじめまして!コメント失礼します。
私もネザライトの鍛冶テンプレートが欲しくてピグリン要塞30ヶ所ほど探し回りましたが、ひとつも見つけられなかったので知りたいです!
コメントありがとうございます!
確認したところ、鍛治テンプレート実装前の古いルートテーブルを使用していたため、鍛治テンプレートが出現しなくなっていました。
アップデートにて修正します。
お忙しい中早速の確認と返信ありがとうございます!
アップデートまで水晶の装備楽しみます!
対応ありがとうございます(*.ˬ.)”
コメント失礼します、thank you for playingを作ったのですが、
なにも起こらず、これはコレクションアイテムなのでしょうか?
コメントありがとうございます!
コレクションアイテムになります。
ネッ友と楽しく遊ばせて頂いてます
2つ質問なのですが
1.前のアプデが原因なのか分かりませんが1部の敵モブの姿が見えなくなってしまい攻撃されてもどこにいるか分からなくなってます
対処法などがあったら教えてほしいですm(*_ _)m
2.アストロワームってどこにいますか?
エンドで今探していますが見つかりません…
お忙しいと思いますがお返事頂けると幸いです
コメントありがとうございます!
1.全部の追加モブが見えないならリソースパックの読み込み不良が考えられるのですが、一部ですと原因がわかりません…
2.アストロワームはエンドのエンドシティ側にのみ出現します。
今日友達と、Thank you for Prayingまで制作しました!!ボスの種類や武器の種類が豊富で、制作難易度もちょうどよかったし、ボス1体1体しっかりとしたモーションがあり、ほんとうにほんとうにおもしろかったです!またこのような作品を作られたら、ぜひプレイさせてください!!ありがとうございました!!
とても嬉しいコメントをありがとうございます!!
励みになります!
次回作も製作中ですので、リリースした際は是非遊んでください!
コメント失礼します。
アドオンの紹介動画や各アイテムのレシピなどは何処で確認ができますか?
それとクリエイティブで、エンドラを討伐する事が出来なかったのは現在修正中のバグの一部でしょうか?
コメント失礼します
友達と楽しく遊ばせていただいているのですが、
製法で作れるブーツやヘルメットを装備しても何も効果が発動しないのですが、
何か発動のトリガーなどあるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
装備するだけで効果が発動します。
他のアドオンを入れたりしていませんか?
便利系(一括破壊など)や装備追加系のアドオンを入れていると防具の追加効果が発動しない場合があります。
初めまして。りえると申します。
こちらの作品を、配信で使わせていただきます。
ありがとうございます。
https://youtube.com/live/egH5J5E1-Ww?feature=share
配信ありがとうございます!
現在不具合で通常よりも大幅に難易度が高くなっていると思います。
申し訳ございません。
いえいえ!
最高に楽しかったです!!!!
また配信で使わせていただきます!!!
アーカイブ観させていただきました!
とても楽しんでいただけて嬉しいです!!
致命的な不具合を修正したので、次回配信時はそちらをご利用ください。
コメント失礼します
友達と楽しく遊ばせて頂いています!
そこで一つ気になる要素がありましたので、ご返事いただけたら幸いです。
レプリカルマ・ファルコンをいくら探しても存在が確認できませんでした。単純にスポーン率が低いだけなのか、何か設定に問題があるのか、お教えいただければと思います。
拙い文章でもうしわけございません。お忙しいとは思いますがお返事お待ちしております。
コメントありがとうございます!
マインクラフト1.20.60より、レプリカルマ・ファルコンが出現しない不具合が発生していました。
Magiactor ver4.1.000にて修正済みですので、パックを更新してみてください。
拠点内の湧き潰しをするにはどうしたら良いでしょうか
コメントありがとうございます!
大半の敵対モブは明るくすることで出現しなくなります。
フロートベリープラントも湧き潰ししたい場合は、床を草ブロックや雲ブロック以外にしてください。
必要な明るさはバニラの敵モブと同じと考えて良いですか?
そうですね。
松明などによる通常通りの湧きつぶしで問題ないはずですが、バニラのモブは湧かないのに追加モブだけ湧くといったことがあれば再度ご連絡お願いします。
とても楽しく遊ばせていただいています。
質問なのですが、砂漠に出るリアクター系を落とすMOBはエンドラ討伐前でも出るのでしょうか?
スナイパーや白き異形塊ばかりが出てしまうので、気になってお聞きしました。
コメントありがとうございます!
該当ボスはエンドラ討伐後にのみ出現します。
数日前、友人と何かいいアドオンは無いかと探していたところこのアドオンに出会いダウンロードさせていただいたのですが、本日何とかThank you for Prayingを作ることができました!
遊んでみた感想としては、何よりその密度に驚かされました。武器、敵モブ、食糧、新たなロケーション等、多くの追加要素により、
「結局やってることバニラだな」
と感じることが全く無く、いつもと景色の違う探索やかっこいいボスとの戦闘、新たな武器の作成と全てが新鮮で、最後まで”アドオンを入れたMinecraft”を楽しむことができて非常に満足に思っています。
Twitterを拝見したところ新しいアドオンを製作中とお見受けしました。(虫が苦手なので新ボス怖い)新作の完成を陰ながら応援するとともに心待ちにしております。
素晴らしいアドオンをありがとうございました。
コメントありがとうございます!
感想をありがとうございます!
常にアドオンを入れたサバイバルを感じられるように意識して作ったのでとても嬉しいです。
次回作も楽しみに待っていてください!
質問失礼します
ときたま魔法陣が上手く動かず、使用してもその場にテレポートしてしまいます。反対側から使用すると直りますが、またしばらくすると使えなくなります。
上手く作動する条件とかはありますか?
コメントありがとうございます!
この転送陣の不具合をアップデートにて修正しました。
コメント失礼します!
光るイカ墨が欲しくて簡単な光るイカ墨トラップ作ったんですけど、地下だとクラゲ、天空だと魚ばかり湧いてイカが湧きません。
光るイカのスポーン条件ってバニラと同じですか?
コメントありがとうございます!
地下についてはバニラと同じです。
天空にもスポーンが追加されている形です。
魚側が水源だけではなく水流にもスポーンするようになっているため、それが原因ではないでしょうか。
サバイバルをしていると、水色の結晶のようなモブ?と茶色の大きめのモブが一瞬スポーンしてはすぐにデスポーンしてしまいチラチラ見えはするのですが、ちゃんとスポーンしてくれた事はありません。これはテクスチャとかがバグってるのでしょうか?
あとマルチで白い結晶の槍を投げるとMinecraftが落ちるのですが対処法はありますか?
コメントありがとうございます!それぞれ順に回答します。
1.Magiactorでは同種のボスが近くに2体以上スポーンするのを防止しています。
付近の洞窟などに既にボスがスポーンしている可能性が高いので探してみてください。
もし見つからない場合は退厄の御香を置くと付近のボスが消えますのでリセットに使ってみてください。
2.原因不明です。
マルチプレイとのことですが、他のテクスチャパックやアドオンを導入していませんか?
その場合、正しく動作しなくなったりクラッシュする場合があります。
開発環境では魔白晶の槍でゲームがクラッシュする現象は確認できませんでした。
あぁー!なるほど!あの茶色のヤツはスナイパーが丸まってる時の姿だったのか、つまり結晶みたいな奴は洞窟のボスなんですかね。
気になってクリエイティブでスポーンエッグで出してたらデッカイ白い恐竜とネザーゲートみたいなヤツらもデスポーンしてしまったのですがアレは条件が揃ってないとかですか?
そうですね。
一部のボスが消えるのはエンドラ討伐後にのみ出現するボスだからです。
質問です
夜天の月球義?ってやつとルシベリーって何の効果があるんですか?
コメントありがとうございます!
夜天の月球儀は使用すると夜になります。
ルシべリーは効果のない食料ですが、クラフト素材として使用します。
6時間ほどプレイして、青い結晶のボスが一体も出ませんでした。どこに湧きますか?
コメントありがとうございます!
青い結晶のボスは青い結晶(魔水晶)が生成される場所にのみスポーンします。
質問です
ジャングルハチノコはジャングルの夜だけにスポーンしますか?ずっとジャングルにいるのですが出会えていません…もしエンダードラゴンを倒した後に湧く等スポーン条件がありましたら教えてください
コメントありがとうございます!
ジャングルハチノコはジャングルの地下にのみスポーンします。
お疲れさまです。このアドオンを楽しく遊ばせてもらっています。
質問なのですがよくワールドが非常にラグくなってしまいます。
同じ現象になった人はいますでしょうか?また解決手段があったら教えてほしいです。
パソコンを再起動してもラグさは改善しません。なにか大きな処理を起こすモブとかはいますか?
コメントありがとうございます!
蝶の畏形(ネザーのボス)やカルマイラ=ステライト(エンドラ討伐後のボス)が出現するとワールドがラグくなることがあるようです。
現在原因を調査中です。
天界に雨の日しか出ない半透明なボスっていますか?
コメントありがとうございます!
雨限定ではなく夜限定ですね。(エンドラ討伐後のみ)
先日ダウンロードしてからどハマりして、とても楽しんでプレイさせていただいてます。
質問なんですが、リアクター系のボスって夜しか湧かないんですか?
また、エンドラを青杖でゴリ押して倒したのですが、正攻法のようなものがあれば教えていただきたいです
コメントありがとうございます!
リアクター系のボスは夜のみ湧きます。
エンドラはデプスリーパー辺りの製法Ⅲ〜IVの武器で倒すのを想定していますが、青杖で倒す人が多いので逆に正攻法な気がしています。
ありがとうございます
今度デプスリーパーで倒してみます!
ジャングルハチノコの出るバイオームってどこら辺にありますか?
あと、locateコマンドで探すのってできますか?
コメントありがとうございます!
ジャングルハチノコはジャングルの地下にのみスポーンします。
初めまして!コメント失礼します!!こちらのアドオンをこのYouTubeチャンネルでの動画投稿させてもらってもよろしいでしょうか?
https://youtube.com/@gamusiro?si=onY17Hy0BCAnYwMh
コメントありがとうございます!
是非お願いします。投稿楽しみにしてます!
ありがとうございます!!ファンタジーな世界観にとても惹かれました!!
あまりネタバレにならない程度に遊ばせてもらってるのでまだまだ見たことないような事があるのでたくさん冒険したいです!!
コメント失礼します。エンドラ討伐後砂漠を散策したり、クリエイティブを使ってスポーンさせようとしたのですが、ハニーキャリアー カルマイラ系 アストロウォーカーなどの敵が一瞬見えはするもののすぐに消えてしまいました。
何故こうなるのか分かりますか?他の敵は普通に表示されます
コメントありがとうございます!
他のアドオンを入れていませんか?
便利系や武器追加系を入れていると発生する場合があります。
いつもとても楽しく遊ばせて頂いてます。
1つ質問したいことがあり、コメントさせて頂きました。
スマートフォンでプレイしているのですが、箒の”空を飛ぶ”や特殊な武器の”回転斬り”
等の使用が出来ません。画面下中央に出てくるボタンを教えても反応せず、画面長押しをしても何も起こりません。もし特殊な発動条件等があるのであれば、ご教授願いたいです。よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
こちらもスマートフォンにて確認しましたが問題なく動作しました。
ワールド作成時に「実験」項目のチェックが抜けている個所がありませんか?
確認お願いします。
抜けがありました…申し訳ありません…
丁寧に対応して頂きありがとうございました!これからも楽しく遊ばせて頂きます!
とても面白いのですが、今後要素を追加した行く予定はありますか?
コメントありがとうございます!
バグ修正などの対応はしますが、要素を追加するアップデートの予定はありません。
次回作の製作を進めているので楽しみに待っていてください。
先ほどアップデートをしたらmodを導入したワールドのデータのみがなくなったのですが保存場所はminecraftworlds以外の場所なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
Minecraft 1.20.70へのアップデートを行った際にアドオン(当アドオンに限らず)を導入したワールドが消えてしまうことがあるようです。
ワールドの保存場所などは変更していません。
このアドオンを実況させていただきました!昔からマイクラをしていますがここまで完成度が高いアドオンは中々無く、羊が特に可愛くて癒し要素でとても楽しかったです!これからもアドオンの作成応援させて頂きます、頑張ってください!
https://youtu.be/dRrSjbZOOJ4
コメントありがとうございます!
動画の投稿までありがとうございます!これからも面白いアドオンを作っていくのでよろしくお願いします。
コメント失礼します!
弓使いの帽子には何の効果がありますか?
それだけわからなくて、、、;
コメントありがとうございます!
弓使いの帽子を装備すると弓とクロスボウの攻撃力が上がり、水中でも矢が減速しにくくなります。
コメント失礼します
輝くイカスミがほしいのでヒカリイカを探しているんですが地下に行くと水で覆い尽くされていてヒカリイカを見つけられません。
ほかにヒカリイカがどこに湧くか教えてほしいです
コメントありがとうございます!
地下の他ですと天界の雨雲の中にもスポーンします。
このアドオンを楽しく遊ばせてもらっているのですが、白と青と黄色以外の色の異形塊はどこで出現しますか?
コメントありがとうございます!
異形塊はその3種類のみですね。
他の異形ボスは天界やネザーに出現します。
グリファニスはどうやって手懐けることができますか?
コメントありがとうございます!
専用の懐き餌があるのでそれを使用してください。
こちらのアドオン完全クリアまで楽しく遊ばせていただきました!とてもいい作品を作って頂きありがとうございます!
https://youtube.com/playlist?list=PLqacJtdqDTs0hVhJbz0DnZYcCdL3hOl_E&si=7B_hQ_VUWLqhl4Od
コメント&配信ありがとうございます!
これからも面白いアドオンを作っていきますのでよろしくお願いします!
すげえ
ありがとうございます!
異形化したエンダードラゴンはバニラのエンドラからステータスの強化などは入っていますか?また、異形狩りのエンチャントの効果は乗りますか?
コメントありがとうございます!
異形化したエンダードラゴンはバニラから強化されています。
また、異形殺しのエンチャントが有効です。
コメント失礼します
四月に入ってから遊び始めたのですが
エンドラ討伐後かなり探してみたのですがレプリカルマ・ファルコンが見つかりません。
他のアドオンは入れていません。
スポーンする場所や条件などを教えて欲しいです。
コメントありがとうございます!
エンドラ討伐後にのみ出現する他のモブが出ていないなら、不具合か「実験」項目にチェック漏れがある可能性があります。
レプリカルマ・ファルコンはスナイパーと出現場所・条件は同じです。
変質した異形の黄翅ってのはどのモブが落としますか
コメントありがとうございます!
変質した異形の黄翅は蝶の異形(天界にスポーンする黄色い異形、ボスではない)からドロップします。
レプリカルママンティスやレプリカルマハウンドが、スポーンエッグを使っても湧かないんですが何故でしょうか?
コメントありがとうございます!
マンティスやハウンドなどの一部のモブはエンドラ討伐後にのみスポーンできるようになります。
最近入ったアルマジロのアップデートのせいか、ご飯系の効果付きのもの(フロートベリー、酸素クッキー、回復薬など)を食べても効果が乗らなくなっています。他にもバグってるところがないか現在調べてますが、もやさんにも調べていただけると幸いです
コメントありがとうございます!
今回のアップデートで発生した不具合については「お知らせ」欄に記載していきます。
不具合の報告ありがとうございます。
スマホからrealmで世界を作成しようとしてもエラーやら世界から接続が切れましたと表示され、作成できません。
realmでは作成できないのでしょうか?
エンドラを倒してもエンドラ討伐後判定になりません…アストロ系やエンドラ後のボスも出てこないです
コメントありがとうございます!
「実験」項目などに抜けはありませんか?
項目を確認して再度エンドラ討伐をしても追加モブが出ないようであれば以下のコマンドを実行してみてください。
/event entity @a ender_dragon_slay_event
コメントありがとうございます!
realmでのプレイは想定していない(デバッグをしていない)のでわかりません。
Lumayan adu malah masuk server Jepang maaf salah masuk oya mod yah bagus
Thank you!
マルチプレイ時、魚の異形。フロートベリープラントなど敵mobが見えなくなります、原因がわからずこまっています。
解決法などありますか?
ワールドの設定でリソースパック→「参加にはリソースパックの受け入れが必要」にチェックを入れてみてください。
リソースパックが正しく反映されていない可能性があります。
解決しました!ありがとうございます
エンドラを倒してもアストロ系がわかないのですが単に出現率が低いのでしょうか?
コメントありがとうございます。
(特にアストロウォーカーは)スポーン率は高いのでエンドを探索していればすぐに見つかると思います。
「実験」項目を確認し、抜けが無ければ以下のコマンドを実行してみてください。
/event entity @a ender_dragon_slay_event
魔水晶が生成されず、はてなの土ブロックが天界などに生成されてしまいます。
コメントありがとうございます。
「実験」項目を有効にしてワールドを作成してください。
このワールド5.6時間プレイしたのですがレプリカル(?)みたいなボスが一体も出現しません「ほかの色のついたボスは出てきます」何か設定の問題でしょうか?解決策が分かりましたら教えていただけると幸いです。
コメントありがとうございます!
magiactorでは既に同じボスが付近にいる場合、2体目が出現しないようになっています。
狭い洞窟などに既にスポーンしていて、新たな個体の出現が阻害されている可能性があります。
大きく場所を移動するか、「退厄の御香」を設置→破壊してみてください。
コメント失礼します。
れるむずにてこのアドオンを遊ぼうと思ったのですが、エラーが発生してしまい世界を作ることができないです。何か対策等ありますでしょうか
コメントありがとうございます。
こちらで調べてみましたが、レルムズでは使用できないようです。
レルムズ対応にすることもできないのでXboxアカウントでのマルチプレイをお願いします。
茶色いボスらしき姿のMOBが一瞬で消えるのですがこれはバグですか?バグだとしたらどのようにしたら治るのでしょうか…
コメントありがとうございます!
一瞬で消えるモブはエンダードラゴンを討伐すると挑めるようになります。
返信ありがとうございます!すごく楽しませてもらってます!他のアドオン作成等も頑張ってください!
名前の色が赤い武器はどのようにして作るのでしょうか?
もうひとつ聞きたいです、快癒の御香とはどのような効果がありますか?
コメントありがとうございます!まとめて返させていただきます。
名前が赤いアイテムはエンダードラゴン討伐後にのみ入手できるようになります。
快癒の御香は周囲にいるプレイヤーに再生を付与します。
もう1つ質問よろしいですか?ムーンゲイザーとはどのような剣でしょうか❓
ムーンゲイザーは月の満ち欠けで性能が変化する剣です。
エンドラ討伐後、アストロウォーカーが出現しても一瞬で消えてしまいます、対処法などはありますか?
コメントありがとうございます。
「実験」項目を確認し、抜けが無ければ以下のコマンドを実行してみてください。
/event entity @a ender_dragon_slay_event
コマンドを打ったところ、出現するようになりました、ありがとうございます。
白き異形の触媒を落とすボスの出現位置が分かりません。魔白晶の近くに出るかもと思い大きな魔白晶の木の下で待機してみたのですが全然出会えません。
コメントありがとうございます。
平原などの魔白晶が生成される場所であれば夜間に出現します。
森などの魔水晶が生成される場所では出現しないので注意してください。
コメント失礼します。マギアクターでブレード=マギアクターを作成してから、アストロウォーカーやアストロワームが出現しなくなりました。作成する前は普通に出現していました。
アドオンは一括破壊系を一つ入れています。やはりそれが原因でしょうか?
編集のミスにより伏字が普通に見えるようになってしまって、直し方がわからない為再度送信します。すみません。
再度確認したところ、スポーンしているのが確認できました!
コメント失礼しました。
ver1.21.20の配信によって、魔水晶や魔白晶などのアイテムが消滅し、一部のブロック(魔水晶ブロック等)が「?」マークの付いた土ブロックに置き換わり、ワールドの続行が不可能になりました。対処法はありますでしょうか?
追記:ワールドを作り直し、実験的機能をすべてONにしても、魔水晶等が自然生成されず、ワールド進行ができません、、、
コメントありがとうございます!
1.21.20のアップデートで当アドオンだけでなく、多数のアドオンのアイテムやブロックが機能しなくなっているようです。
修正方法を調査するまでお待ちください。
不具合です。
魔水晶のツールなどがなくなっています。
魔水晶のレギンスが魔紫晶のレギンスの色になっていますがしようですか?
すみません直ってました
魔水晶のツールは治ってなかった
コメントありがとうございます。
魔水晶ツールは白、黄、赤の3種のみで、魔水晶(青)は実装していません。
数時間探し回ったのですが…黄なる異形塊に全く出会えません…
湧く条件やバイオームなども皆目検討が付かず、YouTuber様の動画を見漁ってもよくわからないので、教えて頂きたいです…
コメントありがとうございます!
黄なる異形塊は天界の夜間にスポーンします。
あぁぁありがとうございます!!
これでやっとアストロクラフターが作れる…
発光ヘルメットのアイコンが魔水晶のブーツに変わっています
これは不具合なのでしょうか?
報告ありがとうございます!
修正しました。
質問です
サイレントホッパーの角やネザーダストはどうやって入手するのでしょうか?
コメントありがとうございます!
エンダードラゴン討伐後にネザーにスポーンするサイレントホッパーから手に入ります。
教えていただきありがとうございます!
コメント失礼します。
グリフォニスに武器を持たせているトレーラー画像がありますが、どうやったら手懐けたグリフォニスに装備させられるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
剣を投げ渡す(アイテムをドロップする)ことで装備させることができます。
フローベリーとかが透明何ですけど対処法ありますか
コメントありがとうございます!
シングルプレイの場合はもう少し詳細な状況説明がないと原因がわかりません。
マルチプレイの場合は「参加にはリソースパックのダウンロードが必要」にチェックを入れることで解決する場合があります。
解決しましたありがとうございます!
コメント失礼いたします。
ワンド系の武器に金床でエンチャントを付与しようと思ったのですが耐久や修繕もつけられませんでした。コレは仕様でしょうか?
コメントありがとうございます!
ワンド系はエンチャント不可の仕様です。
異形塊ってどこに湧きますか?
コメントありがとうございます!
異形塊は色によって湧く場所が違います。
青は森や地下に、白は森以外の地上に、黄は天界に湧きます。
生成されている水晶と同じ色のものが湧くと思って大丈夫です。
退厄の御香を置いた付近には湧かなくなるので注意してください。
コメント失礼します!とても楽しいアドオンで現在進行形で楽しませて貰ってます!♀️
ただどんなアイテムがありどのような効果があるのかまたどんなモブが湧いているのかモブの名前はなにかいまいち分からないのですがどこかにまとめて記載されているサイトやSNSアカウントなどありますか?
あと御香の効果範囲なども教えていただけると嬉しいです
コメントありがとうございます!
アイテムやモブの名前などはまとめていません。(作る予定もありません)
御香の効果範囲は半径64ブロックです。
退厄の御香って頭に花が咲いたスライムみたいなやつとかレプリカルマなどには適用されないんですか?
コメントありがとうございます!
退厄の御香はボス(ボスゲージが出るもの)にのみ有効です。
ボスの回復する条件などありますか???経験値集めに使おうと思ったのですが上手く回復せず…そういう仕様なのでしょうか?
行商人の売っている地図に何も印がないんですけどバグでしょうか?
コメントありがとうございます!
バグですね。修正しますので少々お待ちください。
取引で古代都市の地図を入手できなくなったようです。
修正できるようになるまでお待ちください。
質問失礼します
レプリカルマ系のモブの沸く条件はどういったものなのでしょうか?
コメントありがとうございます!
暗い地上であればどこにでも湧きます。
主に夜間に湧くと思います。
牛や村人など敵モブの壁貫通する攻撃ですぐ死んでしまうのですが対処法はありますか??
コメントありがとうございます!
地下空間に幽閉するのがいいかと思います。
コメント失礼します!%%アストロクラウド%%を建築に使用したところ%%アストロワームやアストロクラウドの羊%%が湧いてしまいました。これらのモブの沸き条件はなんでしょうか?
コメントありがとうございます!
床材のブロックがアストロクラウドの場所で湧いています。
実験機能ONでリソースパックを適応しておりますが、木と空に?の土ブロックが生成される、、
コメントありがとうございます!
マルチプレイで「参加にはリソースパックのダウンロードが必要」にチェックを入れていないとそのような現象が起こります。
ソロプレイの場合はこちらで確認できませんでしたので、アドオンのバージョンやオプション、マインクラフトのバージョンを再度確認してみてください。
解決しました〜
草原に見えない敵がいるのは不具合ですかね、、グリフォニスが倒してくれてフロートベリーが落ちてた…。あと発光ヘルメットに変なブロックがついてきます
コメントありがとうございます!
発光ヘルメットについてはver4.3.300にて修正済みです。
透明なモブについては不明です。
MincraftのベータAPI機能復活してます……!
もしかすれば少し開発が楽になるかもしれません。
コメントありがとうございます!
ベータAPI機能は元から使えます。
使えなくなったのはホリデークリエイターですね。
復活したとしてももう使う予定がないです。
スカルロッドのためのプレイヤーヘッドはどこで手に入りますか?
コメントありがとうございます!
レシピの見た目はプレイヤーヘッドになっていますが、スケルトンの頭で作れるようになっています。
コメント失礼します。
動画などでこのアドオンを使いたいのですが大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!
もちろん大丈夫です。
投稿お待ちしております。
異形細工台で作れる武器と作業台で作れる武器の違いは素材や見た目だけですか?
コメントありがとうございます!
細工台で作成できる武器は性能も全く異なります。
何をやればいいのか分からなくて序盤 中盤 終盤のおおまかな流れを教えてくれないでしょうか
コメントありがとうございます!
まずは魔水晶や魔白晶で作成できる装備を目指してみてください。
それ以降は異形武具の製法や特殊○○の製法を進めていけば何をすればいいのかわかってくると思います。
ありがとうごさいます
古代都市に行くには自力で探す以外に方法はありませんか?
コメントありがとうございます!
現状はそうなります。
探し方はバニラのマインクラフトと変わりません。
%アストロクラウド%ってどのモンスターが落としますか?
コメントありがとうございます!
そちらは生成物になります。
バニラのマインクラフトと同様、必要になったタイミングから新たに行けるようになった探索場所を探してみてください。
魔白晶や魔紅晶のツルハシでエンダーチェスト掘ると時間が掛かるのは仕様ですか?
コメントありがとうございます!
ツール対応外のブロックになります。通常のツルハシで破壊してください。
エンドラ討伐前と後で出現するボスはそれぞれ何体いますか
質問失礼します。
先ほどダウンロードしたところバージョンが4.3.000だったのですが、最新のバージョンはどこからダウンロードできますか?
コメントありがとうございます!
こちら修正完了しました。
報告ありがとうございました。
新しくワールドを作ったら天空がバグブロックに置きかわっていたのですが今のバージョンに対応していますか?
コメントありがとうございます!
Minecraft v1.21.44現在、問題なく動作することを確認しています。
「導入方法」の項目に抜けが無いか確認してください。
ありがとうございます!
無事出来ました!
リアクター=ハステロイ・アマルガム・ステライトはそれぞれどこで獲得することが出来ますか?ボス素材であればボスの出現場所を教えて欲しいです。
ボスは全部で何体いますか?
コメントありがとうございます!
バニラボスの改変を除くと13体です。
バニラボスの改変とはウォーデンやエンドラのことですか?
スカルワンドの素材にプレイヤーヘッドが必要だけどどうやって手に入れるんだ、、
コメントありがとうございます!
全く同じ質問があるので少しコメントを遡って見てください。
ネッ友と楽しく遊ばせてもらっています!
質問なんですが、弓使いの帽子はどんな効果がありますか?ぜひ教えて貰えるとありがたいです。
コメントありがとうございます。
弓使いの帽子は装備すると弓矢(弓/クロスボウ)の攻撃力が上がります。
魔紫晶の読みはまししょうであってますか?
コメントありがとうございます!
魔紫晶の読みはマシショウで合っています。
それぞれの読み方は
魔白晶:マハクショウ
魔水晶:マスイショウ
魔光水晶:マコウスイショウ
魔紅晶:マコウショウ
です。
このアドオンについて質問させていだだきます
%%空に新たにフィールドのようなものがありますがそこにはボスのようなものが出現するのでしょうか?%%
コメントありがとうございます!
はい。ボスは2種類出現しますが、内1種類はエンダードラゴン討伐後にのみ出現します。
このアドオンに出てくるボスは何という名前なのか、またどこにいるのかを知りたいです
それと一部のモブをスポーンさせても消えてしまうのは仕様でしょうか?
コメントありがとうございます!
ボスについては夜間の地上に低確率で出現します。
ボスは全部で13種類いますのでゲーム内で確認してください。
一部のスポーンさせても消えるモブはエンダードラゴン討伐後にのみ出現するモブになります。
白い異形塊が白樺の森に湧いていましたバグですか?
友達と一緒にやったのですが、姿の見えない(パーティクルはでないが攻撃はできる)mobが18体もいて困っています(クリエで確認)どうすればよいでしょうか?私はスマホで友達はPCでやっていて、友達がワールドを開いてその状態でした(確認できたmobはフロートベリープラントのみです)
コメントありがとうございます!
バイオームの境目などで湧くことがあります。
恐らくバグではないと思います。
友達とゲームを始めたときに姿の見えないmobに襲われたので、クリエで確認してみたら、姿の見えない(スポーンエッグのテクスチャがない)mobが18体もいて困っています。友達がPCで開いてその状態でした。修正お願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
ワールドのリソースパックから「共有パック」にチェックを入れていないことが原因だと思われます。
確認お願いします。
モンスターが湧かないようにするためには高さやブロックの条件などありますでしょうか?地下に作っているのですが、モンスターが湧いて村人が倒されてしまいます。
コメントありがとうございます。
明るさによる湧き潰しの他、ハーフブロックを敷き詰めるなどで湧き潰しが可能です。
もう聞かれているかもしれませんが質問です。このアドオンにストーリー的なものってありますか?あと雲の上にボス、もしくはダンジョンのような建築物はありますか?
長文失礼しました
コメントありがとうございます。
ボスを討伐した際に手に入る本に記されているものがストーリーになります。
雲の上にダンジョンはありませんが、モンスタースポナーを含む建物はあります。
その建物とは関係なくボスも出現します。
すいません、夜天の月球儀ってどうやって使うのですか?
コメントありがとうございます。
設置後にブロックに対してインタラクトしてください。
バグ?報告です。覚醒の燭台を使ったあとに敵からダメージを受けるとたまに最大HPが際限なく増えます、そしてダメージを受けるとたまに最大HPが減りますこれはバグでしょうか?
質問です弓使いの帽子にはアーマ値は設定されていますか?設定されているのならアーマ値がないバグがあります、同様に飛翔ブーツの1と2にもありませんがこれは正常でしょうか?
コメントありがとうございます。
弓使いの帽子にはアーマー値はありませんが、弓矢の威力を強化する効果があります。
飛翔のブーツIIにアーマー値が無いのは不具合です。こちらはアップデートにて修正します。
レプリカルマ・マンティスやレプリカルマシャークなどスポーンされなくなったキャラがそこは修正されますか?
対処法などがあれば教えてください。
一覧
・レプリカルマ、シャーク
・レプリカルマ、マンティス
・レプリカルマ、ハウンド
・ハニーキャリアー
・ヘブンズブーケ
・アストロウォーカー
・カルマイラ=ハステロイ
・アマルガム、ウィング
・ステライト、サテライト
・ハステロイ、ゲート
・蝶の異形
・カルマイラ、ステライト
・カルマイラ、アマルガム
・アストロワーム
・蛞輸の畏形 など
それらの生物はエンドラ討伐後だと思われます。
コメントありがとうございます。
異形と畏形については特にスポーンの仕様は変わっていません。
その他についてはエンダードラゴン討伐後にのみスポーンします。(エンダードラゴン討伐前ではスポーンエッグを使用してもスポーンできません)
https://www.youtube.com/watch?v=-DRey9GenKo
このアドオンを使用して動画を作りました
凄い作りこまれたアドオンでした!ありがとうございます!
コメント・動画投稿ありがとうございます!
とても面白かったです!続きを楽しみにしています。
YouTubeの方で使わせてもらいます!
やりこみ要素がたくさんあって楽しかったです!ありがとうございます!
ありがとうございます!
投稿しましたらURLをこちらに添付していただけると私が観させていただきます。
https://www.youtube.com/watch?v=XWSfvj9fNxY&t=83s
これです!よろしくお願いします!
ありがとうございます。
とても面白かったです!続きの投稿を楽しみにしています。
すいません三月三日の解答に武器アドオンを入れているとスポーンしなくなるとありますがその解決方法はありますか?
コメントありがとうございます。
アドオンそのものが競合している状態ですので解決方法はありません。
https://www.youtube.com/watch?v=O_jFtVHezyc
パート2も作成しました
楽しく遊ばせてもらってます
ありがとうございます!
チャンネル登録しましたので以後コメントでの報告は不要です。
続きの投稿を楽しみにしています!
すみません、松明による敵の沸き潰ししても敵が出てくるのですが、これはどうすればいいでしょうか?
コメントありがとうございます。
一部の敵については明るくしてもスポーンしてしまいますので、ハーフブロック等での湧き潰しをお願いします。
すみません、一部の敵に黄色い花の生えてる植物、小さい機械の敵などは入っているのでしょうか?
何度も質問して失礼します。
黄色い植物については明るさに関わらずスポーンします。
機械系の敵に関してはゾンビ等と同条件でスポーンします。
特定のモブがスポーンした瞬間に消えるのですがバクなのでしょうか?またデバッグ用スポーンとはなんなのでしょうか?
コメントありがとうございます。
スポーンした瞬間に消えるモブはエンダードラゴン討伐後のみ出現するモブです。
デバッグ用とはその名の通りテスト用アイテムです。
私がバグ修正等をする際に使用します。
ミストロノーツと併用はできますか?
コメントありがとうございます。
ミストロノーツとは併用できません。
コメント失礼します。ある数体のモブがスポーンしては消滅するという現象が起きているのですが、そのモブとはどのようにしたら戦えるようになるのですか?エンダードラゴンは討伐済みです。
コメントありがとうございます。
「実験」項目を確認し、抜けが無ければ以下のコマンドを実行してみてください。
/event entity @a ender_dragon_slay_event
すみません、違うワールドで検証したら普通にスポーンしました、、、
コメント長文失礼します!数日前からこのアドオンを入れて楽しく遊ばさせて頂いているものです!
しかし遊んでいて一つ気になる点があり、それが同じシード値のワールドなのに地形が僅かに違うという点です。別にゲームが遊べないというかことはないのですが、不具合なのか気になり今回お訪ねすることにしました。もし不具合なら対処法を教えていただきたいです。
ちなみにワールドのシード値は
8244654245575158341です。
問題の座標は388,67,−776と177,84,−845の二つです
今新しく同じシード値でワールド作ったのですが、やっぱり地形が違いました‥やっぱり不具合なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
いわゆる生成バグですね。
端末スペックが低い場合に起こりやすいようです。
なるほどバグなんですね‥
やっぱりスマホだとそうなちゃうんですかね‥?
でも、原因が分かって良かったです!とりあえず遊べてはいるので引き続き楽しみます!返信and情報提供ありがとうございました!
エンドラ討伐後に湧くボスが湧かなくて/event entity @a ender_dragon_slay_eventこのコマンドを打ったんですけどminecraft:playerで実行できませんでしたって出てきてしまって打てませんどんな原因があるのかも分からないので教えて頂きたいです
コメントありがとうございます。
他のアドオンを同時に入れていないでしょうか?
他のアドオンの影響で正しく動作していない可能性が高いです。
別のアドオン抜いたら解決しました!ありがとうございました!
合計でボスは何体いますか?
すみません解決しました
普通の作業台ではなくて特殊な装備を作る作業台のようなものはありますか?あったら名前を教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます。
異形の白細工台
異形の黄細工台
アストロクラフター
があります。
ボスから入手できる素材などで作成可能です。
このアドオンを楽しく遊ばせてもらっています。
エンドラを討伐したのちに登場するアストロウォーカー、アストロワームがどれだけ探索しても現れません、単純に出現率が低いのか私の設定が悪いのかを教えてもらいたいです。
現在レルムズマルチでこのアドオンの他にパクセル、体温水分アドオンをいれています。
コメントありがとうございます。
他のアドオンを入れている場合、動作の保証はできません。
プレイヤーに要素を追加するアドオンが入っていると高確率で正常に動作しなくなります。
%レプリカルマ・スナイパー%についての質問です%ボス戦に入りベッドを設置してすぐ再戦出来るようにしているのですが倒されて復活したらボスが全回復しているのです、何か時間経過の回復とか全回復のタイミングというものはあるのですか?%
コメントありがとうございます。
ボスはプレイヤーが死ぬと回復するようになっています。
これって実績とかって解除できますかね?
コメントありがとうございます。
アドオンを入れた場合は実績を解除することはできませんでしたが、Minecraft 1.21.70から実績解除できるようになったようです。
アドオン専用の実績などは追加されていません。
訂正です。
「実験」項目を入れた場合や、ビヘイビアパックを有効にした場合には実績を解除できないようです。
こちらのアドオンは上記が必須ですので実績を解除することはできません。
アストロクラウドはどうやって入手できるのですか?
ジエンドのどこかに採取可能ブロックとしてあるのでしょうか。
コメントありがとうございます。
アストロクラウドはジエンドで採取可能なブロックです。