土地保護アドオン

Minecraft 2024_01_14 17_13_30aaa-d21990be
スポンサーリンク

土地の保護ができるアドオンです。

チャンク単位に設定されます。共用設定も可能です。

ワールド管理者は設定画面から保護数など各種設定が可能です。

土地保護アドオンの使い方

アドオン追加アイテムの保護の鐘を使用します。

マルチでの利用を想定し、ワールド管理者は基本設定やプレイヤーの保護設定を削除することが可能です。むやみに土地保護して放置されても個別に削除やログイン日での自動削除が可能です。

まずは新規やコピーワールドで使用して簡単に使い方の確認をおすすめします。

レシピ

保護の鐘は鐘1+ガラス8をクラフトして入手できます。

機能

【機能概要①】全プレイヤー

  • 追加
    現地点のチャンクを土地を保護する場所として登録します。
  • 一覧と解除
    保護した土地(チャンク)の一覧を表示します。選択すると解除するかの選択画面に遷移します。
  • 共用設定
    プレイヤーIDを追加するとそのプレイヤーは保護した土地を利用させることができます。(保護した土地を共用する)

【機能概要②】ワールド管理者のみ(オペレータ)

  • 基本設定編集
    各種設定を変更します。
  • 全プレイヤー保護一覧
    全プレイヤーの一覧と保護している設定を一覧で確認と解除ができます。
  • チェストログ
    チェストを開けた時、日時、プレイヤー、チェスト座標、プレイヤー座標の記録を核にできます。(通常はOFF状態を想定)
  • 一括全削除
    基本設定を除く、全プレイヤーすべての保護設定を削除します。2度削除するかの確認画面が表示されます。

アドオン使用中の注意事項
①アップデートについて

ベータ版APIを利用しているため、マインクラフトのアップデート時のAPIの変更によってはアドオンが利用できない状態となります。

使用しているAPIに影響のあるアップデートがあった場合は早めにアドオンもアップデートしますが、作業の確保は仕事終わりなどの余暇となることご了承ください。

②機能ブロックの境界

作業台やチェストなど機能のあるブロックについて、チャンク(保護エリア)の境界に設置した場合に、保護エリア外に面する側面を指定すると利用できてしまいます。

機能的ブロックのチェストなどは境界から1ブロック以上、内側に設置することをおすすめします。

(2024/1/20追記)タグ「op」を持つプレイヤーが管理者メニューを表示できるように修正しました。
(2024/1/29追記)爆発の許可/不可を設定から選択できるようにしました。
(2024/2/7追記)v1.20.60に対応しました。
(2024/3/15追記)v1.20.70/71に対応しました。
(2024/4/7追記)共用設定の最大を[5]→[63]に変更しました。
(2024/4/18追記)共用設定のバグを修正しました。aプレイヤーがbプレイヤーを共用していた時、aプレイヤー以外(cプレイヤー)が保護した土地もbプレイヤーが使用できてしまっていました。
その他変更点:①保護したチャンク単位に共用許可するか設定するようにしました。②チェストログ機能の追加と③座標表示に色を付けなど見た目系を少し変更しました。
②について既存の土地保護設定を解除しなくとも「一覧と解除」から共用ON/OFFを更新できます。最初はOFF状態のため、共用したい土地はONに変更をお願いします。
(2024/4/24追記)v1.20.80に対応しました。
(2024/6/14追記)v1.21.0に対応しました。
(2024/8/14追記)v1.21.20に対応しました。一般権限の最大保護可能チャンク数を9→25に変更しました。
(2024/9/18追記)v1.21.30に対応しました。
(2024/10/23追記)v1.21.41に対応しました。
(2024/12/4追記)v1.21.50に対応しました。

詳細はダウンロードページで確認することもできます。

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. realms用にop権限をtagで管理できるようにしてくれませんか?

    • タグ「op」で管理者として判定するように修正しました!

      • ありがとうございます

  2. こんにちは。このアドオンをミラティブと言う
    配信アプリで配信するのに使いたいのですが
    いいですか?
    (チャンクのアドオンも使わせてもらいたいです)

    • ご連絡ありがとうございます。配信、大丈夫です!

  3. 出来れば爆発て壊せるようにできる設定に
    変更できるようにしてほしいです

    • 設定から爆発の許可/不可を選択できるようにしました!

  4. コメント失礼します
    私はサーバーを運営しており、本アドオンを導入しているのですが、どうやら1.20.71.01のアップデートで使えなくなったようです。BetaAPIの仕様変更が原因でしょうか。アプデ後も使用できるようにしていただければ幸いです。
    あと、これは本当にできればなんですが、範囲を指定して保護できるようにしていただけないでしょうか。

    • アドオンご利用いただきありがとうございます!
      遅れて申し訳ないですが、1.20.71アップデート対応が完了しました。
      マイクラのアップデートでBetaAPIがバージョンアップされる可能性が高く、今回もこの状況でした。基本的に数日以内にアドオンもアップデートするようにします。

      範囲を指定は確かに便利ですね。結構ガラッと変えないといけないかもなのでちょっと検討します。

      • アプデ対応ありがとうございます!
        すごく助かりました!
        範囲指定の検討ありがとうございます

  5. 土地共有の最大人数を5人以上にするにはどうすればいいですか?

    • 現在は土地共有の最大人数の最大値は5までを仕様としています。
      6人以上設定したい場合は、5人まででなんとかするか、そもそも土地保護しないなどで対処頂ければと…!次回のアプデ時までに上限を増やす方向で調整します

      基本的には土地保護する=自分用の考えでいましたが、共用的な部分とかは多くのプレイヤーで共用したいと思うので上限を増やします。

      • 提案なんですけど
        1,2,3,4,5人と5人の右に無制限とかあればいいと思います!

        • 提案ありがとうございます!助かります。
          ただ、APIで使用できるUIの設定がそんなに細かくできずなので、無制限の設定は保留にさせてください
          APIのアップデートで将来的に設定できるようになったらご提案の内容で検討します!

  6. コメント失礼します現在の環境で保護する時基本的な爆発(TNT・クリーパー・エンドクリスタル・ウィザーの最初と最後の爆発並びに攻撃)は防げますがウィザーのHPが半分になってからの突進のブロック破壊は保護できていないようですこちら側のバグでしたら申し訳ありません突進を保護するのは難しいのでしょうか、?
    それと共用の上限を増やして欲しいというものの2つですよろしくお願いします

    • コメントありがとうございます。ウィザーの突進について確認してみます。共用の上限は前にも要望あったので早めに対応します!

  7. 保護の抜け道が見つかりました。粘着ピストンをうまく使用することで、保護領域内にあるブロックを外に引っ張り出すことができます。だから、外からのピストンの腕が保護領域内に入らないようにすることはできないでしょうか。

    • 共有いただきありがとうございます。助かります。確認してみます。ピストンの制御がもしかしたら難しいかもしれません…!

  8. 保護内のチェストを、共有していない特定の人がなぜか開けられる現象が見受けられました。しかも、チャンクの外に面しているわけでもなく、”その人”以外の人は開けられませんでした。しかし、それを実行した方法及び犯人は特定できていません。保護内での、保護所有者及び共用者以外の第三者がitemuseon等のイベントを発生させた際にworldのdynamicpropertyに記録してログとして見れるようにしたですが、原因は特定できませんでした。(犯人を特定するという観点から前述のログとしての記録は我ながらいい方法だと思うので実装してみる価値はあると思います。)私は素人なので原因を特定するには至りませんでしたが、何かしらの方法で解決できれば幸いです。

  9. 追記:サーバー側のワールドをダウンロードし、ローカルで試してみました。worlddynamicpropertyがキャパオーバーしていることが機能不全を引き起こしており、それが保護内のチェストを開けられることに繋がった可能性がありあす。エラーメッセージはこれです。ちなみにこのワールドではログ機能を外している、未改造の土地保護アドオンを使用しています。(これが原因だったら先ほどのログ機能の提案はなかったことにしてください。)
    [Scripting][warning]-54.39 MB of dynamic properties were saved during the last minute, exceeding the 10 MB threshold.

    • 念のため確認ですがログ機能版は未改造版とUUIDは別でしょうか。同じ場合はログでサイズが増えているかもしれないです。機能にある全削除でこのアドオンのdynamic propertiesはほぼ0になるはずです。
      1.20.40からエンティティ・ワールドのdynamic propertiesのサイズ制限はなくなった?らしいので、指定のエラーメッセージはあくまでワーニングのみで機能はしていると思っています。

      “その人”以外の人は機能していたということからアドオンは機能しているということなので、何かしらのチート行為の可能性もあるかもしれません。
      現時点でバグなのかチートなのか不明ですが、ひとまず人を特定できるようにチェストを開けた時にログを記録する別アドオンか機能追加で作ろうと思います。

    • こちら申し訳ございません、以下コメントのシェパさんの内容と同じバグであった可能性が高いです。気づけずにすみませんでした。
      現在[v1.7]は改修済みです。また、チェストログ機能や保護土地単位での共用設定を可能にしたり機能強化しております

  10. 重大なバグを発見したので報告させていただきます。特定の保護チャンクの共用設定者が、他の保護チャンク内に干渉可能になっていました。例えば、Aというチャンクをaというプレイヤー保護していて、bを共用者に設定すると、Cという、全く別の、保護されたチャンクのチェスト等をbが使用できるということです。また、これは全ての場合に起こるものではなく、一定の条件(確率という説もある)で起こりうるものです。また、Plutoさんの投稿内容とも無関係ではないと思います。原因を調査していただけるとありがたいです。

    • 詳細な情報ありがとうございます。aプレイヤーが共用したbプレイヤーはaプレイヤーが保護したチャンクすべてがbプレイヤーも使用できるのが現状の仕様です。機能改善として保護したチャンク単位に共用許可するか設定できるように検討してみます。

      • それは大丈夫なのですが、問題は、Cはaが保護したチャンクではなく、全く別のチャンクであるということです。つまり、Cはaやbに全く関係ないのない人(c)が保護し、bに共有していないということです。

        • 共有頂きありがとうございます!!関係ない第三者(c)とのこと、こちらでもa,b,cを使い事象を確認したのでなるべく早めに改修します。申し訳ございません。

        • 修正版[v1.7]をアップしました。バグ大変失礼いたしました。その他変更点もありますがご了承ください

          • ありがとうございます!

  11. 1.21のアップデートで保護が使えなくなってしまいました。対応お願いしたいです

    • すみません!既に対応されていましたね…おさがわせしました‍。

  12. コメント失礼します、保護できるチャンクの量を20ほど増やしていただくことすことしていただくことは可能でしょうか

    • こちらでのコメント先ほど確認しました。一般権限のほうについて最大25まで設定できるように変更しました。(9→25)

  13. このアドオンってアプデされず動かなかった期間のチェストログなどのログは残っているものなのですか?

コメント通報