なんとなくアドオン作成をしてみたくなり作ってみました。
おまけで範囲破壊機能、復元機能、エンチャント認識機能、破壊したアイテムの自動転送機能、建築物保存、設置、サーバーアップロード機能がついています。
機能の確認、検証用のサーバーをオープンしました。
アドレス yadewabi.com
ポート 19132
switch等コンソール版の方やアドレスうつの面倒くさい人はyadewabi6にフレンド申請すれば入れます。
エンチャント認識できるブロックは、一括破壊で登録可能なブロックのみです。
公式のstable版のAPIを用いているため、おそらく今後バージョンアップがあっても動くと思います。
しゃがんで木または鉱石を適切なツールで取ると一括破壊を行います。クリエイティブでもサバイバルでもモードを選ばずとにかくしゃがんで切れば発動します。
土ブロック一個で、このアドオンの設定画面をだせるアイテムを作ることができます。
ディスコードサーバーに、簡単なマニュアルを作成しています。
バグ等あったらコメントで教えていただけると嬉しいです。
その他、ほかにこんなのがあったらいい等の意見もあればコメントお願いします。
文字では説明が難しいところもスクショで簡単にできるのでいいかなとディスコードのサーバーを作ってみたので、そちらでも質問等を受け付けます。
リンクはこちらです。https://discord.gg/awW6f5GpUu
- 2024/09/10 追記
更新しました。 更新内容や過去の更新内容はディスコードのページにて確認してください - 2025/04/18 追記
更新しました。 - 2025/04/30 追記
軽量化のアプデをしました
コメント
YouTubeで使わせていただきたいのですが、動画の概要欄にURL貼った方がいいですよね?
ペールオークに対応してくれるととても嬉しいです….
追記です、氷塊、青の氷にも対応してくれると助かります。
YouTubeの動画に使ってもいいですか?
謎の白い枠が消えなくなりました
そのようなものが出るようなコードは書いていないので、一緒に入っている別のアドオンの問題かもしれません
こちらは1.21.80に対応していますか?
マルチの場合設定は別々ですか?
個人ごとに設定できるようになっています
一括破壊時に耐久値が減るようにしていただきたいです。それと個人的になんですが、非スニーク時に一括破壊、スニーク時に一括破壊をするようにしたいです。よろしくお願いします。
事故が続出しそうなので、非スニーク時の一括破壊はやり方を考えてみます。
一括破壊をした時に、ツルハシの耐久値が一気に減ってしまいます。なにが原因なのでしょうか
前に耐久値が減少するようにして欲しいと頼んだ者です。耐久値減少の仕様追加、ありがとうございます。ただ、挙動的に仕様かとは思いますが採掘時に耐久力エンチャントの有無やレベルに関わらず耐久値が一定値減少してしまいます。サバイバルでこのアドオンを使う際に困ると思うので、出来れば修正してもらいたいです。他に、[Better on Bedrock]というアドオンを入れた際、自然生成の木に使われているバニラのブロックに一括破壊が適応されていなかった為、加工された木材等にも一括破壊が適応されるようにして欲しいです。また、こちら側の勘違いかもしれませんが木のツルハシで鉄鉱石やダイヤモンドが採掘可能なバグがあった気がします。そちらのバグの修正もお願いします。
できれば耐久値が減るのを選べるようにしてください
すみません、バグではないのですが破壊可能アイテムの追加をお願いします。スカルクと木系列に破壊できないぶろろっくがあるので、追加をお願いします。
ぶろろっく!?
スッゴイニンキ
(↑弟のコメント ↓ここららはわたスィー)
チートオフにしてもらいたいです。
マイクラ公式アドオンと併用したいので
(ふたりで↓)
めっっっっっっちゃ便利ですから頑張ってください!
(^v^)ニッコリ