更新情報
- 更新に伴い、本文を整理しました。今回の更新内容は本文に記載しています。
今後も更新の詳細は本文に記載していきます。
アドオン概要
鬼滅の刃の日輪刀や血気術、キャラクターを追加するアドオンです。
アイテムやキャラクターは随時追加していきます。
アドオン名
パックに表示されるアドオン名です。末尾のバージョンは更新のたびに変わります。
注意事項
・二次配布&改造は禁止。
・アドオンはswitchに直接導入はできません、アドオンを入れたPCやスマホ、サーバ上に作成したワールドに参加して使用してください。
・不明なことについて質問する場合は、画像か動画をコメントにつけてください。質問内容がわからないものは返信しません。
日輪刀
呼吸は日輪刀を持った状態で右クリックで使用。
しゃがみ右クリックで呼吸の変更ができます。
入手方法
日輪刀(色のない状態)は猩々緋砂鉄、猩々緋鉱石、棒でクラフト出来ます。
もしくは鬼殺隊の一般隊士からドロップ、ボーナスチェストからも入手できます。
キャラクターの日輪刀は稽古でキャラクターを倒すとドロップします。
呼吸のパーティクルについて
パーティクル量は階級によって変わります。
・階級なし
・階級:乙
・階級:甲
日輪刀一覧
現在作成済みの日輪刀です。
- 日輪刀(色なし)
- 日輪刀 竈門 炭治郎
- 日輪刀 我妻 善逸
- 日輪刀 嘴平 伊之助
- 日輪刀 栗花落 カナヲ
- 日輪刀 不死川 玄弥
- 玄弥の銃
- 日輪刀 冨岡 義勇
- 日輪刀 煉獄 杏寿郎
- 日輪刀 胡蝶 しのぶ
- 日輪刀 宇髄 天元
- 日輪刀 伊黒 小芭内
- 日輪刀 不死川 実弥
- 日輪刀 甘露寺 蜜璃
- 日輪刀 時透 無一郎
- 日輪刀 悲鳴嶼 行冥
- 日輪刀 日
- 日輪刀 水
- 日輪刀 雷
- 日輪刀 獣
- 日輪刀 蟲
- 日輪刀 花
- 日輪刀 霞
- 日輪刀 恋
- 日輪刀 炎
- 日輪刀 音
- 日輪刀 風
- 日輪刀 岩
- 日輪刀 蛇
- 日輪刀 月
色変わり
日輪刀(色なし)を右クリック→リリースでキャラクター以外の日輪刀にランダムで変化します。
鉱石
猩々緋砂鉄、猩々緋鉱石はオーバーワールド上に生成されている、緋の鉱石、緋の砂利からドロップします。
血気術
使い方は日輪刀と同様です。
鬼化後、異能の鬼まで階級が上がると血気術が選択できます。
キャンセルした場合はランダムで選択されます。
血気術一覧
- 血気術 禰豆子(爆血)
- 血気術 累(鋼糸)
- 血気術 堕姫(帯)
- 血気術 妓夫太郎(血鎌)
- 血気術 玉壺(水生)
- 血気術 憎珀天(土竜)
- 血気術 猗窩座(破壊殺)
- 血気術 童磨(氷)
- 血気術 黒死牟(月)
- 血気術 獪岳(亀裂)
鬼化
短刀を鬼に向かって投げ、採取した血を飲むことで鬼化します。
鬼化解除
鬼化解除薬を飲むことで鬼化が解除されます。
醸造台で濃厚なポーションに短刀(採血済)を使用して解除薬が作れます。
鬼化が解けるまで1分間必要で、その間空腹、弱体化、ウィザーが1分、めまいが30秒発生します。
※ 途中でワールドを抜けてしまうと戻ることは出来ません。その場合はもう一度飲んでください。
階級
現在の階級と次の階級への残りが右下に表示されます。
鬼殺隊
鬼を倒すことで階級が上がります。
階級が上がることで攻撃力、体力が上がります。
鬼
短刀で採血した鬼の血を飲むか、村人や鬼殺隊からドロップする肉片か稀血を飲むことで上がります。
隊士と同様に攻撃力、体力が上がり、攻撃を受けると再生します。
鬼殺隊
基本的にどこでもスポーンしますが、土や草などの上にのみスポーンし、木材などの加工ブロックからはスポーンしません。
プレイヤーと隊士同士、村人に対して敵対せず、殴った場合でも敵対はしません。
プレイヤーが鬼化した場合は敵対されます。
隊士一覧
現在作成済みの隊士
- 竈門 炭次郎
- 我妻 善逸
- 嘴平 伊之助
- 栗花落 カナヲ
- 竈門 禰豆子
- 冨岡 義勇
- 煉獄 杏寿郎
- 胡蝶 しのぶ
- 宇髄 天元
- 甘露寺 蜜璃
- 不死川 実弥
- 不死川 玄弥
- 悲鳴嶼 行冥
- 時透 無一郎
- 伊黒 小芭内
- 一般隊士
稽古
隊士と戦いたい場合、稽古札を持って隊士に右クリックすると稽古が始まります。
稽古中は敵対され、呼吸も当たるようになります。
隊士を倒すと一般隊士以外はそれぞれの日輪刀をドロップします。
鬼
明るさ8以下で、隊士と同じ条件でスポーンします。
日中で晴れかつ、明るさ10以上、屋外(頭上にブロックがない)時に焼かれ、大ダメージを負います。(頭装備をしていても燃える)
プレイヤーが鬼化した場合でも同様です。
鬼同士も敵対しないようにしています。鬼化したプレイヤーも敵対されないようにしました。
日光の影響下にない場合は、ダメージを受けると再生します。
再生力は鬼の階級に比例して高くなります。
鬼一覧
作成済みの鬼
- 累
- 猗窩座
- 堕姫
- 妓夫太郎
- 玉壺
- 半天狗(積怒、可楽、哀絶、空喜、憎珀天、半天狗(怯))
- 童磨
- 黒死牟
- 鬼(下級)
コマンド
コマンドを使用して階級を変更できるようにしています。
隊士
直接階級を指定する
/scriptevent kk:kaikyuchange set 数値
数値は0~11で指定、0が村人、11が柱
変更量を指定する
/scriptevent kk:kaikyuchange add promotion|demotion 変更量
promotionは加算、demotionは減算、変更量に指定した数値分、加算減算される
鬼
直接階級を指定する
/scriptevent kk:ogrerankchange set 数値
数値は0~15で指定、0が村人、15が鬼の王
変更量を指定する
/scriptevent kk:ogrerankchange add promotion|demotion 変更量
使用方法は隊士と同じです。
オリジナルバイオーム
陽光山
緋の鉱石、緋の砂利が多く取れるバイオームです。(まだ調整中)
石だらけの山頂(stony_peaks)が置き換わります。
実験機能
実験から以下をオンにしてください。(他の項目は任意)
・オリジナルバイオーム
オリジナルバイオームはまだ作成途中の為、オフでも問題ないです。
更新の方法
すでに反映済みのワールドを更新する場合。
インポートするだけでは更新されない為、以下を実行してからワールドを起動してください。
インポート後に古いアドオンを削除する
設定画面のストレージからリソースパックとビヘイビアーパックを開きます。
古いアドオンを削除します。(リソースパックとビヘイビアーパック両方)
作成済みのワールドを編集し、使用中のパックを変更します。
使用中から古いパックを無効化(リソースパックとビヘイビアーパック両方)
ビヘイビアーパックから新しいアドオンを有効化します。
(ビヘイビアーパックを有効化すればリソースパックは紐づいて有効化されます。)
編集が完了後にワールドを起動してください。
コメント
技が出ませんなぜですか
記事に追記しましたが、実験の機能をオンにしてみてください。
オンにしても出ません
階級によって変わるって書かれてますよ一番下の乙なら技はでません
どこからダウンロードするんですか?
コメント欄の上に青色のダウンロードボタンがあるよ
何も効果がない普通の日輪刀ってどうやって使うんですか?
今後各呼吸の日輪刀に変化できるようになる予定です。
返信ありがとうございます!!
楽しみに待っておきます!
いろいろついかしてほしいです。お願いします。
スマホとSwitchでやってるんですけど、普通の日輪刀を使おうとするとずっとchangi_startと出てきますどうしたら色が変わりますか?
鬼を今後出す予定はありますか?
鬼も作成する予定です。
縁壱とかもですか?
主要なキャラは追加するつもりです。
どこから追加していくは決めてないですが。
バージョン変えてから今後のクリエイター機能を入れても日輪刀の色が変わりません。
不具合ですか?
マイクラ側のバージョンアップの問題です。
アドオンから一部コマンドが実行されなくなっています。
1.17から始めたとは思えないほど精巧なアドオン提供ありがとうございます!ありがたく使わせていただきます!
悲鳴嶼行冥さんはどこにいますか?また、その武器はサバイバルではゲットできないんですか?
まだすべてのキャラクターを作成しているわけではないので、
スポーンエッグがあるキャラしかいません。
悲鳴さんの日輪刀は今はクリエイティブのみです。
了解しました。楽しみにしています。
ダウンロードしても重複したファイルを検出しました。インポートできませんというメッセージが出ます。どうにかなりませんか?
おそらく同じUUIDのアドオンがあるか、もしくはすでにインポート出来ているかと思います。
Windowsであれば、「C:\Users\ご自身のPCのユーザ名\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games」にある
behavior_packsフォルダとresource_packsフォルダを確認してみてください。
kurokumaft_Kimetsu_b(r) があれば成功しています。
無い場合は重複してしまっているので、対処は難しいです。
あのダンロードができません
動画で使わせていただきます
鬼を早く追加して欲しい!!
どうやってこのアドオンいれるんでしょうか?教えてください
スキンがスティーブから変更できなくなります。キャラクターの編集で肌の色などを変更しようとしても反映されません。
統合版で、Android、Switchで試してみましたが動揺でした。
実験的な設定は有効にしています。信頼されたスキンのみ有効、はオフにしています
アドオンの性質上、
キャラクターの動きを制御する機能を入れると見た目が固定になってしまいます。
キャラクターエディットは使えませんが、クラシックスキンでの変更は可能です。
ありがとうございます。試してみます。
うまくいきました。
Switch版でプレイ中にクラシックスキンをいじってるとエラーで落ちることが多かったですが、トップ画面でクラシックスキンに変更してからワールドに入るとうまくいきました。
流石に累や猗窩座が強すぎる
森の中に入口のない家があり、中の樽に日輪刀が入っていたのですが、こちらのアドオンで作成された構造物なのでしょうか?
そうです。
まだ試しの段階ですが。
干天の慈雨がワンパンなんですがバグでしょうか?
仕様です。
更新イツクライキシマスカ?
呼吸はコントローラーの場合、どのようにやりますか?
マイクラの世界に読み込もうとすると子のオブジェクトは使えませんみたいなやつが出るんですけどどうすればいいですか?
上弦の鬼を追加してください
無惨も
とても面白いですこれからもアドオンせいさく頑張ってください
アプデの影響ってことは、どうしようもないですかね(日輪刀の色が変わらない件)
*前回のコメントが不手際で別の方への返信欄に行ってしまいました。申し訳ありません
アドオンの実装方法を変えて、
色変わりするように修正しました。
ダウンロードし直せば、良いですか?
はい、入れなおしていただければ使用できるようになります。
上弦全員追加してください
どうやってこのアドオンを入れるんですか?
スマホでやってるんですけど呼吸の出し方が分かりませんどうすれば出せますか??
トライデントなどと同じで、
通常攻撃(右側の空白)を長押しで使用できます。
トライデントは長押ししたらなるんですけど日輪刀(竈門炭治郎)のやつは長押ししても何も起きませんバグですか??
どの日輪刀でも出ませんか?
一人称視点だと分かりづらいです。
私の端末ではAndroid版でも実行出来ることは確認しています。
実験全部オンにしたら出来ました!楽しみます!
味方のモブが呼吸とか使わないんですけどバグですか??
mobは戦闘状態のときにランダムで呼吸を使用します。
呼吸がリセットされずデスポーンするまで発動し続けてしまうことはありますが、
使用されないという状態はありません。
なんかモブが日輪刀持ってませんけどこれでも呼吸って出るんですか??
クリエイティブメニューに日輪刀は追加されてますか?
スポーンエッグからキャラクターを出しても持ってませんか?
実験全部オンにしたら出来ました!ありがとうございます楽しみます!
このアドオン使わせていただきました
たのしいです
このアドオンをつくってくれてありがとうございます。
1.20.72で使えなくなりました。修正お願いします。
具体的に何が使用できなくなったか教えてください。
今のところエラーは出ていませんでした。
そもそもができませんリソースパックを入れても追加されない!
どうやってこのアドオンいれるんでしょうか?教えてください
えっとワールド生成でリソースパックを開いたらできるよー!
なんか世界をつくっても出てこないときは?バージョンは1.20.73です!よろしくお願いします
ビヘイビアーパック、リソースパックどちらも有効化されてますか?
実験の機能をオンにしていますか?
すべてオンにしてしまっても大丈夫です。
ありがとうございます
動画をとってもいいですか?
はい、大丈夫です。
ありがとうございます!
蛇柱はいつ実装されますか?
同士討ちとか隊員による村人殺しがすごい頻度で発生するので味方や友好モブに攻撃当たらないようにしてほしいです
スイッチでやろうとすると毎回エラーでマイクラが落ちるんですけど?
1.20.80から発生を確認していますが、アドオン側は発生前から変わらない為、今のところ対処方法はありません。
宇髄の技もうちょい追加して欲しいです!
技名なくてもいいので種類増やして欲しいです!
あと階級によってステータスが上がったり(体力とか移動速度とか攻撃力とか)、痣みたいなのでステータスアップみたいなのがあったら更に良いかと!
今は上弦を追加中なので、階級や痣はその後追加して行こうと思います。
技の追加についてはちょっと考えてみます。
どうやったらできるのでしょうか?
Molang機能とはなんですか?
スマホ版もできますか?
Molang機能は以前あった実験機能の設定ですが、
現在はなくなっているので不要です。
スマホ版でも使用できます。
スマホ版でワールド作ってSwitch版で入ろうとしたらエラー落ちするんですがどうしたらいいですか?