機能説明
・アイテムにコマンドを設定し、発動できるようにします
活用例
・PvPのスキルアイテムに使う、ロビーに戻る便利アイテムなど
注意
・設定からベータAPIをオンにしてください
・二次配布、自作発言禁止
使い方
1.データ保存用の防具立てを用意する
「itemOptions」と名付けた防具立てをワールド内に配置してください
【重要】この防具立てはデータを保存しているため、絶対に破壊しないでください。またタグでデータを管理しているため、“itemOptions_”から始まるタグをremoveしないでください。
2.アイテムを使い設定フォームを開く
本に「itemCommand」と名付けて使用し、フォームを開いてください(タップor左クリック)
3.フォームで設定を行う
①「追加」を選択する
②発動させるアイテムの「アイテムID」「データ値」「アイテム名」を入力し送信を押す
※バニラアイテムのアイテムIDには先頭に”minecraft:”をつける
例 鉄剣の場合 : minecraft:iron_sword
※アイテム名は名前を指定したい場合のみ記入してください
③発動するコマンドを入力して送信を押す。コマンドの枠を増やしたい場合は「コマンド枠を追加する」のトグルをオンにして送信してください
※コマンドは上から順に実行されます
【重要】コマンドはアイテムを使用したプレイヤー自身が実行者になります
4.設定完了
アイテムを使用して発動するか試してみましょう
その他の説明
・フォームの「編集」は設定を後から変更することができます
・フォームの「削除」は設定を削除できます
その他
・不具合、要望があれば教えてください
コメント
ダウンロードボタンがありません。
まさかファイルが選択できていないとは。
ダウンロードできるよう修正しました。
報告ありがとうございます!
このアドオンを脱出マップで使ってもよろしいですか?
ぜひ使ってください!
ありがとうございます。使わせていただきます。
雪玉に透明化のコマンドを付けたのですが効果がありません
アイテムIDとコマンドの構文を確認してみてください。
雪玉 アイテムID → 「minecraft:snowball」
透明化 コマンド → 「effect @s invisibility 時間 レベル」
コメント失礼致します。すごく便利な機能をありがとうございます!
質問なのですがこちらはRealmsでも問題なく稼働しますか?
Realmsで使ったことがないのでわかりませんが、「ベータAPI」をオンにできるワールドなら稼働すると思います
お返事ありがとうございます。
試しに使用してみましたがベータAPIをオンにした状態で鯖主が使用してもOP権限がありません。というチャットが流れてしまいました…
どうやらOP権限の判定がバグることがあるみたいです。
ワールドに入り直したり、開き直したりしても使えない場合は、お手数ながらアドオンを入れなおしてみてください。
Realmsだとバージョン差か、何かしらの要因でOPの判別ができない可能性があるので、タグ「OP」で判別するものを用意しました。
https://www.dropbox.com/s/ihw17whrojvl8rc/itemCommand_tagOP.mcpack?dl=0
コメントしてすぐに解決策をご用意してくださる神対応ありがとうございます…!
OPタグを付ける方で無事にRealmsでの稼働を確認致しました、感謝です…
同じ防具版を作ってくれませんか?
着ているとコマンドが実行されるようなかんじです
おそらく作成できますが、コマンドのhasitemで同じ動作ができるのでそちらをお勧めします。
例:鉄のブーツをつけているとスピードアップ
tag @a[hasitem={item=iron_boots,location=slot.armor.feet}] add iron_boots
effect @a[tag=iron_boots] speed 1 0 true
tag @a remove iron_boots
名前ごとに設定したいです
あとアップデートで使えなくなりました
確認したところ、このアドオンは今回のアップデートの影響を受けていませんでした。
もし使用できなくなったアイテムがある時は、標準のアイテムIDが変更されている場合があります
確かにそうかもです