月の動かない町へようこそ
本マップには主に探索・謎解き・アクションの3つの要素が含まれています。
バージョン:1.19以上
リソースパック:指定なし
クリア推定時間:3~4時間
謎解き難易度:低
探索難易度:低
アクション難易度:中
ホラー:なし
隙間:1つだけ簡単なものがあります
アスレ:地形を利用したものがあります
シングルで製作しましたが、マルチプレイにも対応してます
動画・配信等はご自由にして頂いて構いません
マップに欠陥等がございましたらコメント欄までお願いします
月の動かない町へようこそ
本マップには主に探索・謎解き・アクションの3つの要素が含まれています。
バージョン:1.19以上
リソースパック:指定なし
クリア推定時間:3~4時間
謎解き難易度:低
探索難易度:低
アクション難易度:中
ホラー:なし
隙間:1つだけ簡単なものがあります
アスレ:地形を利用したものがあります
シングルで製作しましたが、マルチプレイにも対応してます
動画・配信等はご自由にして頂いて構いません
マップに欠陥等がございましたらコメント欄までお願いします
通報するにはログインする必要があります
通報するにはログインする必要があります
通知
コメント
MISSION2の8つの試練クリア後がどうしてもわかりません
ヒントをお願いします
①8つの財宝を納める場所を見つけていない場合⇒探索が不足しています。交番・テント付近をよく探してみてください
②鍵(日照センサー)を使う場所を見つけていない場合⇒探索が不足しています。森の外周をよく探してみてください
③鍵のコードがわからない場合⇒地図のアイテムをとある8か所で使います。コードの中身は②まで行けていれば大体わかると思います
これらを参考にしてもわからなかった場合は、改めてコメントの方をお願いします。
追加のヒント及び解答をお伝えします。
③の鍵のコード(8つの試練の頭文字)がわかりません
試練8箇所でブロックに地図を使い、マップの数字通りに頭文字を日照センサーに打ち込んでみましたがだめでした(◞‸◟)
8つの頭文字というのは試練名の頭文字ではありません。各試練には名前のついた人がいませんでしたか…?
地図に表示された順番に打ち込むというのは正しいです。
これでもわからなければ、次は正解をお伝えします。
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtu.be/COi6Hx8l01A
途中でアイテムをロストしてしまったのですが、どうすればいいのでしょうか。ミッション5で使うアイテムです。
x=20,y=9,z=-17付近に様々な特殊アイテムが置いてあるスペースがあるのでそこへTPしてください。ロストしたのが火打石、羽、棒のいずれかである場合は、クリエイティブモードで出せば大丈夫です(この3つは特殊効果がないので)
ミッション5の花鳥風月のうち月が分かりません
風も少々わかりづらいので併せて書きます。
風は学校内のヘリコプターの上に乗ることで全てがわかります。崩れたヘリコプターの破片を伝う、ちょっとしたアスレで乗ることができます。
月は本物の月ではなく、文字の月です。屋敷の周りに「月」の文字が含まれている看板があります。それを探してみてください。
一部欠陥を発見したため報告させていただきます
見切の試練にて、通常であれば試練をクリアしないと財宝が入手できないところ、チェストを塞ぐブロックが紫色のガラスになっているため、この試練に来るにあたって必要となる警棒(レバー)でそのままぶち抜いて獲得できてしまいました(笑)代わりの案としては別の色に変更する、(色はそのままに)ガラスではなく板ガラスにする、などでしょうか。
プレイさせていただいた感想ですがほどよい難易度で楽しかったです
ポーションもたくさん用意されていてストレスなくプレイできました
見切の試練は少し難しかったですが ^^;
ありがとうございます!無事クリアすることができました!
とても面白かったです!
感想及び欠陥のご報告ありがとうございます。
欠陥と難易度の修正、ヒントの具体化を行いました。
楽しく遊ばせてもらってます!
Mission5でバラが必要とのことですが,どうしても見つけることができません… ヒントを教えていただけないでしょうか?
あと,Hint Bookを見る前に普通の棒とややすごい火打ち石とすごい羽を使って矢を作ってしまったのですが詰んでいないか教えていただけると嬉しいです
ヒント1です→バラの在り処は花鳥風月の風と関連しています。風に関する亡霊君のヒントをよく読んでみてください。
ヒント2(ほぼ答え)です→バラは学校の屋上にあります。校庭にあるヘリコプターのプロペラの中心に乗ると、見たことのない村人がいます。彼の話を聞けば屋上にはたどり着けるでしょう。プロペラにはちょっとしたアスレチックで登れます。
矢については、そのままで問題ありません。むしろそれで正解なのでご安心ください。
無事にクリアできました!
ありがとうございます!!
とっても楽しかったです。
とても悩みましたが無事にクリアできました!
ありがとうございました!