山祇鉄道は、

右が、山祇方面、左が山下・秋山方面です。
山祇鉄道の活動車両の紹介
車両紹介①山祇鉄道443系

山祇鉄道443系は山祇鉄道の最初の車両となる。この電車は社員車の役目を果たしている。
車両紹介②山祇鉄道4000系

山祇鉄道4000系は、山祇鉄道最初の旅客車両で、シートはロングシート。主に4、5両で使用される。
車両紹介③山祇鉄道4100系

山祇鉄道4100系は主に京王井の頭線1000系を手本に使われている。この車両は山祇鉄道4000系より、軽い。山祇鉄道4100系は旅客車両の2台目。
車両紹介④山祇鉄道10000系

山祇鉄道10000系は、主に、推定220Km/hで走行する、化け物列車です。世界一速いウサインボルトよりも速いという噂もあるらしいです。
車両紹介⑤山祇鉄道12000系

山祇鉄道12000系は、Switch勢のために作られた、20m 4扉の単体列車です。
車両紹介⑥山祇鉄道21000系

山祇鉄道21000系は、山祇鉄道初の18m 3扉車で、主に4、5両で使用されています。
車両紹介⑦山祇鉄道21300系

山祇鉄道21300系は、MEVKのワンハンドルマスコンの第一号です。



コメント
西急も紹介してくれ。by.otake20243894