エンティティを燃やすscripteventを追加するアドオンです。
構文:
/scriptevent ignite:fire [燃焼秒数 / 数字] [副作用 / true または false]
燃焼秒数:必須、整数
指定した秒数だけ燃える
10とした場合、10回の1ダメージを受ける
火炎耐性エンチャントを付けた防具があるとき、1レベルごとに燃焼時間が15%減少し、合計レベルが7を超えると一切燃焼しなくなる
副作用:任意、trueかfalse (指定しなければtrue)
falseにしたとき、火炎耐性、雨、水の影響を受けずに点火する
火炎耐性があるときは燃焼短縮を無視して点火するが、ダメージは軽減される
雨天下、または水中にいる場合、火は付くもののすぐ鎮火する
また、粉雪による凍結状態が解除されなくなる
その他の仕様:
・現在の燃焼時間よりも短い時間には上書きされない
(あと5秒燃えるエンティティに対して燃焼を1秒与えても、何も起きない)
・時間が上書きされたときは1秒よりも短い間隔でダメージを受ける
(scriptevent ignite:fire 1をリピートしたとき、火の中にいる時と同じスピードでダメージを受ける)
・クリエイティブモードのプレイヤーはすぐに鎮火する
コマンド例:
/execute as @a[r=10,rm=0.01] run scriptevent ignite:fire 5
自分以外の周囲10m以内のすべてのプレイヤーを5秒燃やす
/execute as @e[type=creeper] run scriptevent ignite:fire 100 false
全てのクリーパーを状態に関わらず100秒燃やす
コメント
発想おもしろw
発想がすごい俺だったら思いつかんわ