Item ID Checker v1.2.0

1000017651-e986a397
スポンサーリンク

Item ID Checker v1.2.0

「Item ID Checker」は、あなたがメインハンドに持っているアイテムのIDを簡単に確認できる、軽量なアドオンです。

Minecraft 統合版でショップやコマンド、アドオン制作をしているとき、正確なアイテムIDを調べるのは大変です。

このアドオンを導入すれば、メインハンドに持ったアイテムのIDをチャットで素早く確認で

📋 機能

メインハンドに持ったアイテムのIDをチャットに表示します。

コマンドや手作業でIDを調べる手間を省けます。

軽量で他のアドオンとの競合も少なく、常駐させておくことも可能です。

🔧 使い方

①プレイヤーにタグ tellid を付けます。

 例:

/tag @s add tellid

②タグが付くと、現在メインハンドに持っているアイテムのIDがチャットに表示され、タグが自動的に解除されます。

③別のアイテムのIDを確認したい場合は、別のアイテムをメインハンドに持ち、再度タグを付ければOK。

💡 例

メインハンドにダイヤモンドの剣を持ち、以下を実行:

/tag @s add tellid

(コマンドブロックで tag @p add tellid を実行すると使い易いです。)

するとチャットにこう表示されます:

メインハンドのアイテムID: minecraft:diamond_sword

⚠ 注意事項

このアドオンはチート機能を有効化しているワールドで動作します。

ベータAPI対応のバージョンでご使用ください。

 アドオンを導入し、タグコマンドを実行するだけで、どんなアイテムのIDも一瞬で確認できます。

ショップやレシピ設定のお供にぜひお使いください!

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:52]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 使う場面によると思いますが、タグを毎回付けるのが面倒だと思います。
    %%タグを付け直すのではなく、タグをつけた状態でスニーク+右クリックなどはいかがでしょうか?%%

コメント通報