modの導入方法
1.デスクトップに適当なフォルダを作る。(名前を覚えておく。)
2.neoforgeの公式サイトにアクセスする。
3.ほしいバージョンをダウンロードする。
古いバージョンが欲しい場合は最新版のダウンロードボタンの下にあるボタンを押して、出てきたのをもう一度押す。そしてselect versionの下にあるバージョンが書かれているところをクリックし、バージョンを選ぶ。終わったらselect versionの横にあるダウンロードボタンを押したらok。
4.ダウンロードしたファイルを開く。
5.install clientになっていることを確認し、proceedボタンを押してダウンロードでききましたみたいなやつが出たらokを押す。
6.マインクラフトランチャーを開いてjava版の起動構成にneoforgeがあることを確認したら、キツネマークの一番横にある”・・・”をクリックして出てきた編集を押す。
7.ゲームディレクトリの参照を押して、デスクトップに作った適当なファイルをクリックしてuploadを押す。
8.起動して言語を選択。できたらつ初のMOD投稿です。
neoforge-1.21.4で遊べます。
いろいろ追加します。
modの導入方法
1.デスクトップに適当なフォルダを作る。(名前を覚えておく。)
2.neoforgeの公式サイトにアクセスする。
3.ほしいバージョンをダウンロードする。
古いバージョンが欲しい場合は最新版のダウンロードボタンの下にあるボタンを押して、出てきたのをもう一度押す。そしてselect versionの下にあるバージョンが書かれているところをクリックし、バージョンを選ぶ。終わったらselect versionの横にあるダウンロードボタンを押したらok。
4.ダウンロードしたファイルを開く。
5.install clientになっていることを確認し、proceedボタンを押してダウンロードでききましたみたいなやつが出たらokを押す。
6.マインクラフトランチャーを開いてjava版の起動構成にneoforgeがあることを確認したら、キツネマークの一番横にある”・・・”をクリックして出てきた編集を押す。
7.ゲームディレクトリの参照を押して、デスクトップに作った適当なファイルをクリックしてuploadを押す。
8.起動して言語を選択。できたら続けるを押し、modと書かれたボタンを押してmodフォルダーを開くを押す。(でてきたやつはチェックを入れてokを押す。)
9.出てきたファイルに入れたいmodをダウンロードから持っていく。
10.できたら、完了を押して終了する。
11.もう一回起動したら導入完了。
です。
参考になれたらうれしいです。
チャンネル登録お願いします。
コメント