猫型NPC追加アドオン

スクリーンショット 2025-06-06 031132-6a90e893
スポンサーリンク

猫の姿をしたNPCとプレイヤーの姿をしたNPCの2種類を新たに追加するものです。

 

また2つとも私が普段から使っている物のため、クリエで殴ってもNPCが消えません。

※消したい場合は消したいNPCの近くに立ってキルコマンド等を実行してください。

 

 

テクスチャを置き換える場合、ダウンロードしていただいたcat_npc.mcaddonの拡張子を.zipに変更し、解凍。
その中のcat_npc.r、textures、entity、npcと開くと大量のスティーブのスキンが入っているのでその中のどれかと置き換えてください。
(名前は元のものnpc_数字にしてください)

 

置き換えた後はcat_npc.bとcat_npc.rを選択して圧縮、拡張子を.mcaddonに変更し、マイクラ内の設定>ストレージ>リソースパックからcat npcを選択し、削除。その後に先ほどのmcaddonを開いてください。

 

もしくはPCの場合はdevelopment_resource_packsにcat_npc.rをいれ、

development_behavior_packsにcat_npc.bを入れてください。

 

(それぞれのフォルダーはWindows(C:) > ユーザー > ユーザー名 > AppData > Local > Packages > Microsoft.MinecraftUWP_… > LocalState > games > com.mojang > ここに2つともあります)

 

また、テクスチャサイズは64×64のみ対応してます

 

 

※使用するスキンはスティーブサイズ(腕が太い方)のみ対応してます。そのためアレックスサイズ(腕が細い方)を使うと腕の後ろ側が一部透明化します。

 

※二次配布(配布マップに組み込む等のみ)は大丈夫ですがその場合は使用アドオンにこのアドオン名(cat_npc)を記載するか、配布サイトにこのリンクを貼ってください。

 

※自作発言は禁止とさせてください

 

 

また、他の方の類似のものがありますが、それをダウンロードして自作発言ではなく完全に自作しています。

(画像は一番最初に使いだしたときのもので2023/6/8のファイルです)

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:101]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

コメント通報