「不思議な図書館へようこそ!君の大切なものが、見つかると良いね!」
【含まれる要素】
・謎解き あり
・アスレチック あり
・隙間 あり
・戦闘 なし
・マルチエンディング
【設定】
バージョン:1.21.5(※必ず指定のバージョンでプレイするようにして下さい)
gamemode:アドベンチャー
難易度:ピースフル
ビデオ設定:描画・演算距離10以上
シングル・マルチプレイ対応(マルチの場合、全員にop権限を付与して、プレイして下さい)
推定クリア時間:2~5時間
動画・配信について:行って頂いても大丈夫です。
免責事項:「森の中の不思議な図書館」をダウンロード・プレイする際に生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
今作をプレイして気に入って頂けたら、他の作品もプレイして頂けると嬉しいです。
追記
2025.5.31 エリア外へ行けるようになっていた所を修正しました。
2025.6.7 アスレのリセット機能の追加と、細かい所の修正を行いました。
2025.6.9 細かい所の修正を行いました。
2025.6.14 細かい所の修正を行いました。
2025.6.18 細かい所の修正を行いました。
2025.7.2 細かい所の修正を行いました。
2025.7.14 細かい所の修正を行いました。
2025.7.16 細かい所の修正と、エリア外へ行けるようになっていた所の修正を行いました。
2025.7.17 細かい所の修正を行いました。
2025.7.20 細かい所の修正を行いました。
2025.7.22 細かい所の修正を行いました。
2025.7.24 細かい所の修正を行いました。
2025.8.11 ヒント本の内容修正を行いました。
2025.8.19 細かい所の修正を行いました。
2025.8.29 細かい所の修正を行いました。
コメント
工場のロッカーの謎が解けません。他のヒントを要求したいです。
プレイして頂き、ありがとうございます。
%%赤・青・黄・黄緑・橙の羊毛が工場内にあり、その羊毛に書かれている記号が、計算方法となっています。%%
%%橙色の羊毛には「+」と書かれているため、橙色の旗が使われているロッカーの番号をそれぞれ足した数字が、橙色の答えとなります。%%
%%(例)橙色のロッカーの数字が「5」と「18」の場合、5+18=23となるため、橙色の数字は「23」となる。%%
%%他の色の羊毛にも、引き算や掛け算などの計算方法が記載されていますので、それを参考にして、それぞれの色の数字を割り出すようにして下さい。%%
こんばんは!
こちらの作品を配信で遊ばせていただきます。
ありがとうございます!!
https://youtube.com/live/I3ejTmM-WYc?feature=share
%%最後の村に帰る本のハイパーリンクが反応しません%%
プレイして頂き、ありがとうございます。
%%こちらで動作確認した所、問題は見当たらなかったため、申し訳ありませんが、詳しい解決方法を提示する事ができません。%%
%%もし、マルチでやっている場合は、op権限が全員に付与されていない事で、サーバー主のみ反応する状態になっている可能性があります。%%
%%また、ストーリーを順番通り進める事で、動力が伝わるようにしていますので、その関係で反応しなくなってしまっている可能性もあります。%%
%%もし、エンディングへ進む本の事であれば、%%
%%/setblock 21 20 321 minecraft:stoneとコマンドを入力した後に、もう一度本の2ページ目の文字をクリックしたら、エンディングへ進む事ができると思いますので、参考にして下さい。%%
こちらのマップで遊ばさせていただきました!!
時間の都合上、2本になってしまいましたが
ボリュームもあり楽しく謎解きさせていただきました。
配布していただき、ありがとうございました☆
https://www.youtube.com/live/270PNrLvUuk?si=pSqHHkaazQyO3CHV
https://www.youtube.com/live/1CFBj5BTxFI?si=CxWkA52A3Tc0XTUy
プレイして頂き、ありがとうございます。
楽しんで頂けたなら、嬉しいです!
ノーマルエンドは程よい難易度で楽しかったです。
真エンドはヒント本3/4見ました笑
わざわざ行くなよ…ではあるんですが一応
x:106 y:0 z:188 から木に登ると範囲外に行くことができてしまいました。
プレイして頂き、ありがとうございます。
楽しんで頂けたなら、嬉しいです!
範囲外へ行く事ができてしまうという事を教えてくれて、ありがとうございます!
先ほど確認し、修正させて頂きました。
ノーマルエンドをしたのち、さらに挑戦しようとしていますが、村のくじ引きの景品が売り切れてしまったので、%%願いの花%%を入手できず困っています。お助けください。
プレイして頂き、ありがとうございます。
不具合が生じてしまい、申し訳ありません。
%%願いの花を入手できるコマンドブロックが置かれている場所がありますので、そちらへのtpでの対策となりますが、%%
%%/tp @s 18 20 313 90 0%%
%%とコマンドを入力して、目の前にある「願いの花(村で入手可能)」と書かれたコマンドのボタンを押して入手した後、%%
%%/tp @s 33 0 110%%
%%とコマンドを入力する事で、村まで戻ってくる事ができます。%%
また何かあれば、教えていただけると助かります!
迅速にお返事くださって、ありがとうございます。
早速やってみます!
コイン集め‥‥そんな隙間ぁ‥‥
配信で遊ばせていただきました
マップ1つ1つが作りこまれていて楽しかったです。
制作お疲れ様です
https://youtube.com/live/gOktht7VMp0?feature=share
プレイして頂き、ありがとうございます。
楽しんで頂けたなら、嬉しいです!
重すぎる〜〜〜〜! どうすればいい?
プレイして頂き、ありがとうございます。マップが重くなりやすくなってしまっていて、申し訳ありません。
ラグを軽減するための設定が、
<ビデオ設定>
グラフィックス:処理優先
スムースライティング:オフ
最大フレームレート:60FPS程度
パーティクルの表示:少し
雲の表示:オフ
エンティティの影:オフ
ミニマップレベル:2~3(カクつきが激しい場合はオフ)
となっていますので、参考にして下さい。
また、ストーリーが進行している時に、その場から大きく動かず、会話の相手が移動する時にできるだけついていって頂けるのであれば、描画・演算距離:5以上あればプレイする事ができます。
ただ、ストーリー進行時に描画・演算距離:5だと、不具合が生じてしまう可能性がありますので、もし上げられるのであれば、7以上にして頂けると助かります。