java版サーバーについて「助けてください;]

スポンサーリンク

ファイルなどをつかってサーバーを立てたんですけど

マルチプレイをする方法がわかりません

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-03-12-224921.png

ぼくしか入れません;

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-03-12-225054.png

ここにserver-ip=てあるんですけどここになにかいれるとエラーを起こしてしまいできません

みんなとやりたいんです

知ってるよってひとはコメントで教えてくだい!!「お願いします!!」

※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報
ブログ
スポンサーリンク
プロフィール
投稿者

すきな食べ物はラーメンです
たまに配布します
コメントしてくれると嬉しいです
新六年生です

フレンド登録もよろしくね

masu0217 Pro
masu0217 Pro565
masu0217 Pro510

masu0217 Proをフォローする
masu0217 Proをフォローする
クラフターズコロニー -マイクラの配布サイト-

コメント

  1. どのような環境で行いたいのかがわからないので、とりあえず自分のPCをサーバーとして離れた友達と遊ぶと考えさせていただきます。(そもそもこの時点で違うのであれば詳しいプレイ環境を教えてください)

    とりあえず友達がサーバーに入れない理由として考えられるのは、
    1.ポート開放をしていない
    画像にあるような25565番ポートが解放されていないと、入ることはできません。(ポート開放をというものを全くしていない、聞き覚えがないのであればほとんどこれが原因です。)
    2.友達にグローバルIPアドレスを教えていない
    友達にIPアドレスを教えた!と思い満足しているかもしれませんが、それは本当にグローバルIPアドレスですか?グローバルIPとプライベートIPは違うのでご注意を。

    これぐらいです。ほかにも何か分からないことがあれば気軽に相談してください!

    • ポートの解放は危なくないですか?
      あ良ければやり方も

      • >ポート開放は危なくないですか?

        その通りです。セキュリティ対策(ファイアウォールなどの設定)をしないととても危険です。ただ、ポート開放を行いたくないのであればレンタルサーバーかVPSを契約するするなどしなければいけません。ポート開放をしたくないのであればレンタルサーバーを契約したりVPSを契約して立ててください。

        >やり方
        いろいろなやり方があります。
        その中で、UPnPという機能を使う方法とポートマッピングを行う方法の2つを書いておきます。(セキュリティ対策の手順は以下に含まれていません)
        1.UPnPという機能を使う UPnP機能が既にONになっているなら1-5まで読み飛ばして
        1-1.ルーターの管理画面を開く準備をする(Windowsであればコマンドプロンプトを起動し、ipconfigと入力。→デフォルトゲートウェイと書かれたところの右に書いてある192.xxx.xxx.xxxをctrl+cでコピー)
        1-2.ブラウザに先ほどのデフォルトゲートウェイのアドレスをペーストしルーターの管理画面を開く。(ルーターの管理画面に入る前にユーザー名とパスワードの入力が求められるので入力する。)
        1-3.UPnPと書かれた項目を探す
        1-4.OFFになっていたらONに切り替える(適用などのボタンがあれば押す)
        1-5.「http://umemasu2018.g1.xrea.com/upnpcj/」にアクセスし、DownLoadと書かれたところの右のところをクリックし、DLする。zipファイルになっているのでダウンロードしたファイルを解凍する。
        1-6.解凍したフォルダ内のUPnPCJ.exeを開く
        1-7.WAN_PORTに25565、PROTはTCPにチェックを入れる。その次にPort開放をクリックする。(ファイアウォールの設定をしないとダメです)
        1-8.これで完了です。
        2.ポートマッピングの方法
        2-1.書くの疲れたからググって

        分からないことがあれば教えてください

        • ありがとうございます
          リスクはおかしたくないのでポート解放はやめます
          IPv6をしようしてやったのですができますかね?
          https://minecraft-mcworld.com/123184/

          • IPv6でマイクラサーバーを立てるのはやったことがないのでわかりませんが、IPv4とIPv6、どちらにせよポート開放は必須です。

コメント通報