どうもこんにちは。鉄アド工場です。最近は鉄アド制作者が引退してますね。最近引退した人はクラフターコロニーの鉄アド史を作っていった人達なので本当に残念です。なのでその人々に敬意を払ってここに書きます。それにその人に対する思いも書くので、最後まで見てほしいです。ちなみににサムネの「そして彼らは姿を消した」はSCPのメタタイトル風です。(SCPっておもろいよね!)
1.みつK E231-800様
E231-800さんは結構七池電鉄のイメージが強かったですねー私の初配布物も七池関連でした。自分が垢作る前からずっとE231-800さんのアドオンを使っていたのでクラフターコロニー引退は悲しいです。今はyoutubeと自分のサイトで活動してるようです。
2.inktokage様
気が付いたら引退してましたね。川原線でめちゃくちゃ遊びました。モデリングとか凄いし、まさに架空鉄道ワールド配布の先駆け、クラフターコロニーの鉄アドの先駆けだと思います。現在はyoutubeやDiscordで活動しているようです。
3.haasutrain様
この人は西日本の車両を作っていて結構印象に残っています。すげぇなと思いながらやっていた記憶がありますね。特に新快速の車両はめっちゃ遊んだ記憶があります。現在はサイトで活動しているようです。
お終い
最近は鉄アド制作者が減って残念に思いますが、こうなる運命だったのかもしれません。だってこのサイトは、鉄アドの為のサイトじゃないから、、、
コメント
悲しいですね。
僕はまだ辞めないけど…。
まあ一応受験なんで投稿頻度は減ると思います
紹介されてるヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
旧twitterとDiscordでも活動してるよ
宣伝
https://sites.google.com/view/haasutrain/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
みつkさんとかずっと前からやってたのに辞めちゃうの悲しい
まだ始めたばっかりだし自分は辞めない
鉄道アドオンのためのサイトじゃないというよりも、ブログ機能にてマイクラにほとんど関係のない馴れ合いであったり、Twitterで済むような一言のみのページの乱発、ブログではなく掲示板でやるべき依頼ページ、そもそも元の素材から音と見た目だけ変更しているだけのアドオンであるにも関わらずその数があまりにも多い…などそもそもの民度が悪すぎる。全員が皆悪いという訳では無いですが…
なんならこのページだってそうです。
このブログはマイクラとは関係ないということですか?ご返信お待ちしています
あるかどうかと言われたらほとんど無いに等しいでしょう…
人の名前を勝手に載せるのもあまり良くない事です。
マイクラに関係ないのは分かりますが、人様に対して敬意を払っています。また、最後に様をつけてるなど不快にならないよう最大限注意していたのですが…
4(?)白レモン
みつkなどが引退して荒らしが来たらやめる予定
みつk様がいなかったら鉄道アドオンにハマらずに矢津崎電鉄もなかったんだろうなぁ
川原線のワールドまた遊びたいな