統合版 ver.1.21.51 対応
Damage Display
配布ワールドなどで使える、与えたダメージ量を表示するアドオンを作りました!
使い方
※実験の「ベータAPI」を有効にしてください。/ please enable experiments “Beta APIs”.
ダメージの表示に設定などは設けていません。
ダメージ量はダメージを与えたプレイヤーにのみ表示され、999で表示上はカンストします。
注意事項
- アドオンを導入すると実績を解除できなくなります。
更新履歴
2025/1/22 – v.2
- ダメージの表示を切り捨てではなく、四捨五入に変更しました。
利用にあたって
- ワールドに組み込んで一緒に配布するのは構いません。
- アドオン自体の二次配布や自作発言はやめてください。
- アドオンを閲覧する行為は禁止です。
- 他のアドオンと競合することはありません。
- 実験版のAPIを使っているので、今後のアップデートでアドオンが壊れてしまう可能性があります。
- 安定板のAPIに実装され次第、アドオンを更新しますのでお待ちください。
作ってほしいアドオンの要望などあればコメント欄に書いてくれるとうれしいです!
コメント
実績を解除できるようにしてください
不可能です。
実績が解除できるのもあります
ここで言うのは失礼ではないでしょうか。
それはそう
主さん。ゾンビ、ハスク、ゾンビピグリンに対してダメージ表記が0となるのは仕様でしょうか?別に困ってはいないのですがそこだけ気になって、、、
装備を着けているMOBに対しては素手の場合小数点以下のダメージになる為0と表示されるのはわかります。
ですが装備をつけていないゾンビやハスク、ゾンビピグリンに対して0という表示になるのは何故でしょうか?
こちらで検証してみたところ、プレイヤーがゾンビに対して素手で攻撃した時のダメージは「0.933…」となっているので、それが切り捨てされてしまって0の表記となってしまうようです。
プレイヤーの素の攻撃力は1ですが、それがそのままダメージに繋がるわけではなさそうです。
たった今 Damage Display v.2をアップロードしました。
v.2では表示の仕組みを四捨五入に変更したため、0.5以上のダメージは1と表記されるようになります。
ありがとうございます。質問にわかりやすくアンサーを返してくれた上にアドオンを修正してくれるなんて、、感謝しかないです。
主さん大好きです。結婚しましょう(?)
YouTubeショート動画の方で、アドオン紹介として使わしていただきたいです!!!
ちゃんと静空さんが作ったことも知らせます!!!
名前なんですけど、底辺の始めたてなので出てこないかもしれないですがw
「フロンティア_ハム」でYouTubeやってます!!!
よろしくお願いします!!!!
https://www.youtube.com/@frontier_hamasuGU
二次配布、自作発言さえしなければ問題ないです。