こんにちは!Hisashi0502です!
僕コマンド勢なのでたまには教えます!
コマンドショップの作り方
まずコマンドブロックを入手します。
次に、
コマンドブロックを繋げて2つ置きます。
※チェーンコマンドブロック使用
コマブロ①
![%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-01-09-163901-1.png](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-01-09-163901-1.png)
(一番近くのプレイヤーがエメラルドを20個以上持っていればエメラルドをインベントリから20個消すコマンド)
ポイントしたときの注意:なし
ブロックの種類:インパルス
条件:無条件
レッドストーン:動力が必要
最初のティックで実行:OFF
ティックの遅延:0
コマブロ②
![%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-01-09-164011-1.png](https://minecraft-mcworld.com/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-01-09-164011-1.png)
ポイントしたときの注意:なし
ブロックの種類:チェーン
条件:条件付き
レッドストーン:常時実行
最初のティックで実行:OFF
ティックの遅延:0
コメント
これだとエメラルドが足りなくてもただ消費されてしまうはずですが
/give @p[hasitem={item=emerald,quantity=20..},r=2] iron_helmet
/clear @p[hasitem={item=emerald,quantity=20..},r=2] emerald 0 20
で、エメラルドを消すコマンドにエメラルドを20個以上持ってるという条件を指定したので、これで行けると思います。