地震追加アドオン!ver.1.1.3

スクリーンショット (251)-3155a9ed
スポンサーリンク

遊び方

このアドオンが適用されたワールドで、何らかの方法でネザースターを入手(クリエイティブモード、コマンド「/give @s nether_star」等…)。

ネザースターをメインハンドに持って「使う」ことで、ワールドに地震が適用されるよ!

どんなことが起こる?

地震が適用されたワールドでは、たまに大きな地震が起こる!

視点が揺れ、地面が抉れたり津波が来たりするぞ!

先に詳細

感想をコメント欄で教えてくれると嬉しいです!

バグを発見した際は、コメント欄でバグの報告をお願いします。

動画配信などで自由に使っていただいて構いません!

アップデート

ver1.1.2のアップデートでは、

地震が発生する頻度選べるようになりました!

ver1.1.3のアップデートでは、

コマンドだけでゲームをスタートできるようにしました!

スタート方法

①コマンド[scoreboard objectives add gamestart dummy gamestart]を実行。

②コマンド[scoreboard players add @s gamestart 1]

1時間に一回、30分に一回、10分に一回、5分に一回、1分に一回、常に発生!!

の6つから選べます。

※「常に発生!!」を選んだ場合、画面が常に揺れ続けるので、

気分が悪くならないよう、長時間のプレイは控えてください。

気分が悪くなっても自己責任でおねがいします。

そして、ワールドに地震が適用されているとき、再びネザースターを使うと、

ゲームを中断することができるようになりました!

地震が発生する頻度を選びなおすことができます。

地震の種類(5種類)

どんな地震が起こるのか、地震の詳細について紹介します。

初見で楽しみたい方は、見ないようにしてください。

土砂崩れ

弱めの地震とともに、頭上から大量の土砂が降ってくる!

土砂にぶつかったらダメージを受ける!

地滑り

ちょっと強めの地震とともに、地面が崩れていく!

地面一帯がボコボコになる!

地割れ

かなり強めの地震とともに、地面に大穴が空いていく!

落ちたら一巻の終わり!

爆発のパーティクルに注意!

噴火

とても強く長い地震とともに、地面から溶岩が噴き出す!

あたり一帯が溶岩の海になる前に逃げろ!

炎のパーティクルに注意!

津波

不安になってくるほど強く長い地震とともに、大量の水が押し寄せる!

危険かどうかはわからない。

ダウンロード
(mcpack/mcaddon) [DL:1173]
※投稿記事に含まれるファイルやリンクにより発生した被害についてクラフターズコロニーは責任を取りません
投稿通報

コメント

  1. 最初に噴火が来てがちビビり散らかしました笑笑
    とっても面白いです!

    • ありがとうございます!めちゃくちゃうれしいです!

    • 地震がこないです。三十分はまちました

      • アップデートを行い、地震の発生頻度を変更できるようにしました。なので、このアドオンを再度ダウンロードし直し、地震の発生頻度を「一分に一回」や、「常に発生!!」にして遊んでみてください。すぐに地震が発生すると思います。それでも発生しなければ、何度も申し訳ないんですけれどももう一度教えてください!

  2. ダウンロードさせて頂きました!

    %%ネザースターを何回も使用しても「地震はいつどこで起こるかわかりません!」としか出てこず、災害が発生しません。どうしたら発生させられるでしょう?%%

    • ダウンロードありがとうございます!
      ネザースターを使った後に、10分に一回くらいの頻度で地震が起こるようになっています。
      使用後10分ほど待ってみれば地震が発生すると思います!
      少し長いかもしれませんが、ネザースターを使用したあと、20、30分待っても地震が発生しなければまた教えてください!

      • 発生しないです

  3. 地震が起きません

    • ネザースターを使った後に、10分に一回くらいの頻度で地震が起こるようになっています。
      使用後10分ほど待ってみれば地震が発生すると思います!
      少し長いかもしれませんが、ネザースターを使用したあと、20、30分待っても地震が発生しなければまた教えてください!

  4. アップデートを行いました!
    ネザースターを使用したときに、地震が発生する頻度を選べるようになりました!

  5. ネザースターを〝使用″できません どうすればよいのでしょうか?

    • ネザースターを持った状態で右クリック(ブロックを置くボタンを押す)をすると始められるはずなのですが、それをしてもなにもおこらないということですか?
      ちなみにデバイスはなんですか?
      教えてくれるとうれしいです。
      ネザースターが使えない!という場合のために、ネザースター(アイテムの使用)以外でもゲームが始められるような仕様を今後できるだけ早く実装しようと思います。

  6. 質問なんですが、マルチには対応してますか?

    • マルチでプレイしてもらっても問題ないです!
      しかし、プレイヤーそれぞれの場所に地震が起こる仕様になっています。
      なので、プレイヤーが集まっていると、プレイヤーの数だけ地震の効果が倍になってしまうので気を付けてください。
      さらに、動作が重くなる可能性があるので気を付けてください。

  7. 地震が起きません10分20分30分待っても地震は起きませんVer.1.1.2だけしか地震は起きないんですか?ネザースタの使い方もわかりません。

    • 今ネザースターを使えない人のためにコマンドだけでゲームが始められるようにアップデートしています!もう少しお待ちください。

      • Ver1.1.2でなくとも、正しくネザースターを使えられれば10分ほど待てば地震が起こります。ネザースターはブロック置いたり食べ物を食べたりするボタン、マウスなら右クリックで使うことができます。使ったとき、古いverならネザースターが消えてチャットにメッセージが送られます。1.1.2なら、地震の起こる頻度を選択できる画面が表示されます。スマホやタブレットでやったことがないのであくまで推測なのですが、スマホやタブレットではネザースターが使えないのかもしれません。よければマイクラをプレイしているデバイスを教えてくれませんか?

        • iPad版です

          • わかりました!ありがとうございます!

  8. 地震が起きませんVer1.21.50は地震は起きないんですか?しかもこっちはタブレットの方でやっている

  9. マイクラのバージョンが1.21.50でも動作することを確認しました。地震はネザースターを使って、地震が起こる頻度を選択してから起こるようになります(ver1.1.2の場合)。ネザースターはマウスなら右クリックで使えます。しかしスマホやタブレットでやったことがないのでわからないのですが、もしかしたらスマホやタブレットではネザースターを使う方法がないかもしれません。今コマンドだけでもゲームが始められるようにアップデートしているところなのでもう少しお待ちください。
    それか、ネザースターを使って地震の頻度を選択できたのにもかかわらず、地震が起きない場合であればお手数ですがもう一度教えてくれると嬉しいです。地震の頻度は「一分に一回」や「常に発生!!」を選べばすぐに来るはずです。

  10. アドオンのダウンロードのところはどこなんでしょうか?

    • アドオンのダウンロードボタンが見当たらないということですか?
      青いボタンがダウンロードボタンです

  11. アップデートで、二つのコマンドを実行してゲームをスタートできるようにしました!
    これで多分、スマホやタブレットでプレイしている方もコマンドでゲームがスタートできると思います。
    また何か問題が発生したら教えてください!

  12. 津波は海からくることできますか?
    またアップデートみたいな あとネザースターでも開始できますか? コマンドだけじゃなく

    • 今の僕のレベルでは海から津波が来るようにすることはできません、ごめんなさい!
      ゲームはコマンドだけでなくネザースターでも開始できるはずです!何らかの理由でネザースターが使えない、使い方がわからないというときにコマンドで開始してください。ちなみにネザースターはブロック置いたり食べ物を食べたりするボタンを押してゲームを開始できます。

  13. あのこないだ願望な事言ってごめんなさい また願望言います、地震追加アドボンで地盤沈下とか欲しいです あと風邪を引いかないように頑張ってください あと自分もおもろいアドボンを考え時ます

    • アイデアありがとうございます!
      地盤沈下はできたら追加してみようと思います!

      • 見てくださってありがとうございます 、
        ゆっくりでいいので、面白いアドオン作ってぐださい

  14. YouTubeで実況させていただきました!
    https://youtu.be/ygyZmt4ex0M

    • ありがとうございます嬉しすぎる!
      動画見てみます

    • 2024年の12/20の投稿見てください

  15. 2つのコマンドやっても地震が起きません10分たっても起きません。

    • 最新バージョン(1.1.3)をダウンロードしましたか?
      最新バージョンでないからコマンドを実行しても何も起こらないのかもしれません。
      コマンドかネザースターで地震の発生頻度を選べる画面が表示されます。そこで地震の発生頻度を選べば、効果音がなってゲームがスタートします。
      このアドオンをダウンロードし直してやってみてください!

      • ダウンロードしたら地震が起きました!ありがとうございますとっても面白いです。

        • それならホントに良かったです!
          こちらこそありがとうございます!

  16. 2024年12/20の投稿見てください いつでも

  17. 地盤沈下のことなんですけど (出来たら嬉しいな) 地盤沈下が起きた後に液状化現象が起きるのはどうでしょうか また見てください いつでも

    • わかりました。
      出来たら作ってみます!

  18. 地震が来て土砂が空から来るのが予想外でした 自分は山が崩れると思った

    • 遊んでくださりありがとうございます!

  19. あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今年も面白いアドオンを作るのがんばんばってください

    • あけましておめでとうございます

  20. マルチで、 全員がネザースターを使用しないといけないですか

    • ネザースターを使うのは一人で大丈夫です!
      マルチでプレイする場合処理が重くなる可能性があるので気を付けてください。

  21. 超面白かったです!アイデアとしては、それぞれの地震が起きるか起きないかの切り替えとかはどうでしょうか!

    • アイデアありがとうございます!
      できたら追加してみようと思います!

  22. 津波の高さとか、何分で水が引く設定する作ってもいいかもしれない まぁまずは地盤沈下のことを頑張ってください

    • アイデアありがとうございます!
      出来そうだったら追加したいと思います!

  23. 1月6日の投稿見てぐたさい いつでも

  24. 津波は海からくるって事無理ですよね YouTubeやってみたらどうですか
    またには 例えば地震起きるワールドでサバイバルとか もしやってくれたら 速攻見ます!

    • ごめんなさい今の僕の技術では海から津波が来るようにすることはできませんでした、
      YouTubeは興味はあるんですけど、編集などに時間がかかったりするので、動画をつくる勇気がなかなか湧いてこないんですよね。でも、いつかはつくります!

  25. いつか海から津波来るやってみてください 無理してやらんでいいですけど 出来たらね

    • いつか挑戦してみます!

      • 海から来るなら地震が起きた後に津波とかいいかもしれない

コメント通報